« 2023年8月 | メイン | 2023年10月 »

2023年9月

2023年9月29日 (金)

白山十五夜祭り

午後から佐久島のお祭りに参加しました。お参りのあと、子供たちは太鼓を披露し、最後は島の方と一緒に「ハヤテ」を連打して終わりました。島の行事は、伝統の技を見せていただくよい機会です。子供たちもどんどん上達しています。
餅投げでは、たくさんの福をいただくことができました。

Img_2060

Img_2072

Img_2073

2023年9月28日 (木)

力を合わせてぴかぴかに

環境委員会主催の清掃の取り組みが行われています。
小・中学生がグループで同じ場所を一緒に掃除します。ふだんは1人1箇所を担当しているので、いつも以上に手が行き届き、細かなところまできれいにすることができました。あいさつもばっちりです。

Img_1675

Img_1676

2023年9月27日 (水)

一緒に学ぼう!

月曜日から3日間、実習に来た大学生と一緒に勉強しました。国語や算数、音楽の授業をしてもらい、子供たちはふだんと違った緊張や楽しさを感じていました。
このような機会を経て、いろいろな人と柔軟に関わる力が育ってきています。

Img_2015

2023年9月26日 (火)

「びっくり」だらけ

前期課程1・2年生が、しおかぜ学習でインタビューに挑戦しています。
『佐久島のすてき』を探すために、島で出会った方への質問を考えました。実際に答えていただくと、知らなかったことがいっぱいで、驚きの連続!もっと話を聞いてみたいという気持ちが高まっています。

Img_2009

2023年9月25日 (月)

後期はもうすぐ

後期の児童・生徒会選挙が行われました。
それぞれの立候補者が学校の仲間のために前向きな演説をしていました。このパワーが後期につながっていくのが楽しみです。

Img_0725

2023年9月22日 (金)

「止まれ」の意識

先日、学校から1号線に出る坂の下に「止まれ(ストップマーク)」を貼らせていただきました。交通安全への意識が高まるようにという願いのもと、島の駐在さんが子供たちに大事な仕事を任せてくれました。パンダのマークが目に留まります。みんなで気をつけていきましょう。

Img_1978

2023年9月21日 (木)

校外学習(前期課程1〜4年)

校外学習では、バスや電車を乗り継いで「愛知こどもの国」に出かけました。巨大遊具で遊んだり、草花の観察をしたりして外での活動を楽しみました。また、科学実験教室では空気の勉強をしました。どの子も驚きで、目がきらきらしていました。
施設の方にとても親切にしていただき、感謝です。

Img_1781

Img_1826_2

2023年9月20日 (水)

職場体験学習(後期課程2年)

興味や関心のある仕事を選び、事前に調べ学習などをして臨んだ3日間の職場体験。
仕事を教えていただいたり、現場の声を聞かせていただいたりして、働くことのやりがいや意義について考えるきっかけになりました。
体験先の皆さま、ご協力ありがとうございました。

Img_1965

Img_1966

2023年9月19日 (火)

福祉体験学習(後期課程1年)

先週12〜14日に「福祉体験」を行いました。3日間違う場所で活動し、年齢の違うさまざまな人たちとの関わりをもつことができました。相手と目線を合わせるなど、ていねいに寄り添う姿から、よい学びの機会になったことがわかります。
受け入れてくださった施設の皆さん、ありがとうございました。

Img_1823

2023年9月15日 (金)

交流学習(前期課程1〜4年)

一色東部小学校で交流させていただきました。教室の広さや人数の多さなど、ふだんと違うところがたくさん!一東小の友達や先生の優しさを感じ、だんだん緊張もほぐれました。
初めての場所でよくがんばりました。持ち帰った気付きをいかしていきましょう。

Img_1647

Img_1650