« 家庭でもタブレット学習 | メイン | 交流会(前期課程) »

2022年6月 8日 (水)

みごとな地層

市内の小学校6年生が佐久島を訪れることがよくあります。それは理科で学ぶ「地層」を見に来るためです。
佐久島には写真のように地層がきれいに見えるところがあります。これは西港近くの灯台付近の場所です。観察してみると、ごつごつしている部分やつるつるした部分があったり、ところどころ穴が空いていたりしています。ときどき化石らしきものも発見できます。どの時期のどんな土なのか、そこに生きていた生き物は何なのかなど、気になることだらけです。詳しく調べてみるのもおもしろそうです。

2e080533510f452082c4b73cacbec529