« 部活動激励会 | メイン | 天気になあれ »

2021年7月 1日 (木)

水は本当に大切なのか?

前期課程3・4年生社会科の研究授業が行われました。

「安心して飲める水はどこから来ているのか」という課題をもち、島の貯水タンクを見に行ったり、地域や島外の人にインタビューしたりして学んできました。
その学びを生かしながら、住みよい暮らしをつくるために、水の大切さを考えました。
今後の活動が楽しみです。

F7dba0b7484349c39c6c6cdda9fef96c

E636783564844c25997aa251ac624ac8

65293577823b4a0bb17251ace1426976