7/18 台風の避難訓練
台風に備えての避難訓練を行いました。通学班ごとに整列し、下校の準備をしました。
全校で体育館に集合した後、通学団下校で帰りました。その地区の先生方が子どもと一緒になって
下校しながら通学路の安全を確認していきました。
台風に備えての避難訓練を行いました。通学班ごとに整列し、下校の準備をしました。
全校で体育館に集合した後、通学団下校で帰りました。その地区の先生方が子どもと一緒になって
下校しながら通学路の安全を確認していきました。
5年生が総合的な学習の一環で案山子を作りました。地域の方たちに協力してもらい全部で5つの案山子を作ることができました。
今度は、この案山子を田んぼに植えてきます。
6年生の理科と2年の図工の授業風景です。6年生は理科の授業で顕微鏡を
使って観察し、記録を取ったりしていました。顕微鏡の倍率を確認している声も
聞かれました。
2年生は色のついた水溶液に息を吹きかけて、画用紙に色を付けていました。
とてもきれいでどんな作品ができるのか楽しみでした。
運動場を見ると、2の2の子たちが、担任の先生と一緒に体づくり運動ゾーンで競争をしていました。
友達同士で走っていましたが、楽しそうな雰囲気でした。
毎日、体育委員の子が準備をしています。ありがとう。
今日のハッピーオギラデーは、よい歯の子の表彰や絵をかく会の表彰などがありました。
今日は環境委員が清掃についてパフォーマンスを行い、掃除について考える機会になりました。
1年生は今までの学習の成果を音読と海の歌で披露しました。3年生は総合的な学習で学んでいる大豆について発表をしました。
今朝、昇降口にいくと「おはようございます」というさわやかな声が聞こえてきました。児童会役員の子たちの声だけでなく、登校してきた子たちの大きな声も響いてきました。
その横で毎週木曜日はHOPで空き缶の回収が行われています。空き缶をもってくるとシールをもらい、貼っていきます。自分の学年の場所にたくさんシールが貼ってあり、うれしそうに見ている子もいました。
空気を閉じ込めてあそぼう!
大きなビニル袋に空気を集めて遊んでみました。空気を集めるためにビニル袋をもって走り回ったり、扇風機の風を利用したりと、工夫して集めました。次の授業は何をするのかな。これからの学習の展開が楽しみになってきました。
今日、10時から吉田小学校で「ふれあい交流会」がありました。くすのき・きりのきの4人が参加しました。
自己紹介と自己紹介クイズを全体の前で行いました。楽しかったようで、帰ってきたときに「楽しかった」「面白かった」といった声もあり、いい経験になったのかなと思います。