総合的な学習の時間(5年生)
5年生では、総合的な学習の時間で、祇園祭を未来につなぐために、自分たちのできることを考え、活動をしています。
その中で、祇園祭のよさや参加を呼びかけるポスターを作り、学区にあるお店に貼ってもらえるようにお願いしました。お店の方が快く引き受けてくださり、子供たちは喜んでいました。また、祇園祭に来た人たちが気持ちよく過ごせるように、歩道のごみ拾いをしました。草の下などをよく見て、ごみを拾うことができました。
« ザリガニとり (3年生) | メイン | ザリガニ釣りをしたよ(2年生) »
5年生では、総合的な学習の時間で、祇園祭を未来につなぐために、自分たちのできることを考え、活動をしています。
その中で、祇園祭のよさや参加を呼びかけるポスターを作り、学区にあるお店に貼ってもらえるようにお願いしました。お店の方が快く引き受けてくださり、子供たちは喜んでいました。また、祇園祭に来た人たちが気持ちよく過ごせるように、歩道のごみ拾いをしました。草の下などをよく見て、ごみを拾うことができました。