« 2019年12月 | メイン | 2020年2月 »

2020年1月30日 (木曜日)

消防署見学(3年生)

 1月24日(金)、3年生は社会科の学習で消防署見学に行きました。3つのグループに分かれ、消防士さんの仕事の様子や消防車の仕組み、訓練する場所などを実際に見ました。消防士さんが現場で使っている酸素ボンベを身に付けたり、消防服を着たりする体験をさせていだだくことができました。

Dsc012254

Dsc012262

Dsc01232

Dsc01358

Dsc01363

2020年1月28日 (火曜日)

昔遊び(1年生)

 1年生は今、生活科の学習で昔遊びを行っています。校務主任の先生に、けん玉やコマ回し、お手玉など、様々な昔遊びの手本を見せてもらったり、こつを教えてもらったりしました。こつを学んだ子どもたちは、さらに意欲的に昔遊びに取り組んでいます。また、図画工作でタコを作ってタコあげをしたり、竹馬に挑戦したりと、室内の遊びだけでなく、外遊びも、楽しみながら挑戦しています。

Img_4725

Img_4729

Dsc01478_2

Dsc01584

Dsc01589

Dsc01983

Dsc01993

Dsc01466_2

Dsc01470_2

2020年1月22日 (水曜日)

交通安全教室

 1月17日(金)、愛知県警察第一交通機動隊から自転車専従部隊「B-force(ビーフォース)」をお招きして、全校児童参加の冬の交通安全教室を開催しました。本年度は本校が交通安全モデル校の委嘱を受けているため、10月に実施したトラック協会による交通教室に続いて3度目の交通教室でした。

Img_0316

Img_0311

 この日は体育館に交差点を特設し、正しいヘルメットのかぶり方や一旦停止の仕方、自転車の交通法規などを4名の隊員による実演やクイズを通して学ぶことができました。また6年生3名による体験運転もあり、実際の運転を身近に感じながらの教室になりました。

Img_0318

Img_0332

Img_0357

Img_0386

2020年1月20日 (月曜日)

選挙出前トーク(6年生)

 1月20日(月)、6年生は、西尾市の選挙管理委員会の方と、明るい選挙推進委員の方を講師としてお招きして、選挙出前トークを行いました。授業の前半では、選挙をどうして行うのか、選挙の必要性など社会科の授業と関連する内容を詳しく教えていただきました。後半は、投票体験をしました。立候補者2名のうちにどちらに投票するかを決め、実際に使われている投票箱や投票券を出す機械などを使って行いました。選挙管理者や立会人、受付も代表の子が行い、本番さながらに行いました。選挙の大切さを学んだ1時間となりました。

Dsc02624

Dsc02636

Dsc02650

Dsc02653

Dsc02664

2020年1月16日 (木曜日)

水育の授業(4年生)

 1月15日(水)、4年生は、講師をお招きし、「水育の授業」を行いました。水の循環には、森が重要な役割を果たしていることを実験を通して学ぶことができました。また、未来に水を引き継ぐために、自分たちができることについて考えることができました。水を大切にしていこうとする気持ちが高まりました。

Dsc00695_2

Dsc01039

Dsc00520_2

Dsc01047Dsc00544

Dsc00713

2020年1月15日 (水曜日)

校外学習(6年生)

 1月15日(火)6年生は、校外学習で明治村に行きました。明治時代の建物や当時の生活道具、生活の様子を見学してきました。現代の建物や生活との違いをたくさん見つけることができました。明治村の中では、班別で行動をしました。しおりについているクイズの解答を探す班、「明治村で先生と出会おうスタンプラリー」に夢中になっている班など、楽しみながら見学することができました。班別で行動することを通して、友達と協力することや集団で意見を一致させることの大切さを学ぶことができました。

Dsc02432

Dsc02537

Dsc02547

Dsc02549

Dsc02555

Dsc02560

Dscn3414

2020年1月11日 (土曜日)

親子ウィンタークリーンアップ(PTA)

 1月11日(土)に、PTAの交流委員会とおやじの会が共催で、「ウィンタークリーンアップ」を実施しました。児童71人、保護者52人、教員13名が参加しました。

Img_5529

 10時から、敷地内の清掃を行いました。校舎の北側で、正門から歴史公園にかけて生け垣があります。生け垣を剪定した枝や葉を集めて、軽トラックに積み込む作業を行いました。

Img_5584

Img_0246

Img_0252_2

 いよいよ、お餅つきです。はじめに大人がしっかりと餅をつきます。大人の次は、子どもたちが交替で餅をつきます。つきあがった餅は、あんこ餅、きな粉餅とお雑煮にして食べました。2升を3回で、6升分のお餅をおなか一杯お餅を食べて、子どもたちはとても満足そうでした。

Img_0264

Img_56951

Img_0261

Img_02741_2

Img_0284_2

Img_0265

2020年1月 7日 (火曜日)

3学期始業式

 1月7日(火)、3学期始業式を行いました。2・4・6年生の代表児童が、3学期に向けての意気込みを発表しました。校長先生からは、クリスマスカードが届いたこと、門松を作ったこと、初日の出を見たこと、初詣に行ったことなどのお話がありました。続いて、全校で校歌を歌いました。式の後で、なぎなた大会の表彰披露を行いました。

Img_0187

Img_0184

Img_0203

Img_0216

Img_0217

Img_0226