« 2019年5月 | メイン | 2019年7月 »

2019年6月25日 (火曜日)

水泳の授業(2年生)

 6月25日(火)の3・4時間目に、水泳の授業を行いました。はじめに、水慣れを行いました。暑い日だったので、とても気持ちよさそうにしていました。そして、だるまうき、けのびの練習を行い、最後には「クラス対抗宝さがし」をしました。スーパーボールをめがけて、たくさんひろう姿がありました。これからも、上手に泳げるように、練習をがんばっていきましょう。

Img_7960

Img_7966

Img_7973

Img_7979

Img_7986

Img_7988

2019年6月24日 (月曜日)

自然学習(5年生)

 6月20日(木)から21日(金)まで、5年生は、美浜少年自然の家で自然学習を行いました。

<入所式・昼食>所員さんからごあいさつをいただき、施設の使い方の説明を受けました。集合写真を撮影してから、お弁当を食べました。子どもたちは、初めての宿泊に期待感でいっぱいでした。

Img_6777_500x333

Img_6791_500x334

<スタンツ練習>キャンプファイヤーでの学級の出し物を練習しました。暑い中でしたが、汗を流しながら一生懸命練習しました。

Img_6811_500x333

Img_6834_500x359

Img_6852_500x333

Img_6887_500x333

<野外炊飯>野外炊飯は、かまどで火を焚き、飯ごうでご飯を炊き、鍋でカレーを作りました。初めての火おこしで、煙で目が痛くてなっても、火力を保ち続けました。どの班もおいしいカレーができ、もりもり食べていました。自分たちでつくったカレーのおいしさは、きっと忘れないでしょう。

Img_6929_500x333

Img_6942_500x333

Img_6933_500x333

Img_6952_500x333

Img_6964_500x315

<キャンプファイヤー>スタンツでは、各クラスの出し物と実行委員からの出し物がありました。クラスの出し物は、歌のメドレーと、劇、ソーラン節、パプリカの踊りです。恥ずかしさを吹き飛ばして歌い踊り、最後には、大きな輪になって大盛り上がりでした。教員チームの出し物「トーチトワリング」に大きな拍手が沸きました。最後に火文字で「なかま」が灯され、これからの自分たちについて思いを馳せました。

Img_6982_500x333

Img_7017_500x333

Img_7125_500x333

Img_7215_500x333

Img_7242_500x333

Img_7281_500x332

Img_7350_500x333

<オリエンテーリング>海風の心地よい中、オリエンテーリングを行いました。チェックポイントで問題を解き、記念撮影をしました。下の写真は、班ごとにポーズを決めて撮影したもので、学級の中で一番ユニークな写真です。

15img_7649_500x354

24img_7583_500x355

36img_7423_500x353

42img_7447_500x354

<退所式>1泊2日の自然学習でしたが、子どもたちは大きく成長することができました。美浜少年自然の家の所員の皆様、たいへんお世話になりました。

Img_7539_500x333

新聞の仕組みを学ぶ(4年生)

 6月21日(金)に、新聞社の方々にお越しいただき、新聞の書き方について話を聞くことができました。記事の書き方として、「いつ・どこで・だれが・どうした」を分かりやすく伝える大切さを学びました。今後の新聞づくりに生かしていきます。

Dsc01897_500x375

Dsc01907_500x422

Dsc01909_500x375

Dsc01920_500x375

Dsc01923_500x375

Dsc01925_500x375

水泳の授業(3年生)

 6月20日(木)、3年生のプール開きでした。とてもよい天気で、冷たい水が気持ちよさそうでした。初回の授業では、スーパーボールを使って宝探しをしたり、フラフープをバトンにしてリレーを行ったりしました。安全に気をつけながら、楽しくプールで過ごすことができました。

Dsc00814

Dsc00820

Dsc00823

Dsc00830

2019年6月19日 (水曜日)

初めてのプール(1年生)

 6月19日(水)に、1年生は初めての水泳学習を行いました。プールサイドに座って足をバタバタしたり、水の中でブクブクと息をはいたりしました。みんなでプールを歩き、大きな渦を作った「流れるプール」では、子どもたちの歓声が上がり、楽しみながら水に慣れることができました。

Dsc00879

Dsc00894

Dsc00899

Dsc00903

Dsc00906

Dsc00937_2

Dsc00917_2

2019年6月16日 (日曜日)

校区ドッジボール大会(育成会)

 6月16日(日)、西尾小学校体育館にて、校区ドッジボール大会が行われました。男子は、山下、永吉、住崎A、住崎B、西部、東部の6チームが、女子は、山下、東部、永吉・西部、住崎の4チームが対戦しました。開会式で昨年度優勝チームが選手宣誓を行い、校長先生による始球式で試合開始となりました。

Img_5102_500x333

Img_5128_500x333

<男子チームの対戦>

Img_5187_500x333

Img_5330_500x333

Img_5794_500x333

Img_6114_500x334

<女子チーム>

Img_5222_500x333

Img_6055_500x334

Img_6001_500x333

Img_5263_500x334

Img_6073_500x333

 男子優勝は永吉チーム、女子優勝は山下チームでした。この2チームは、8月3日(土)に行われる市のドッジボール大会に出場します。応援をよろしくお願いします。

Img_6405_500x333

Img_6397_500x333

2019年6月15日 (土曜日)

台風時避難訓練

 6月13日(木)の5時間目に、台風時に暴風警報が発令されたと想定して、避難訓練を実施しました。児童は荷物を持ってそれぞれ通学団ごとの教室に移動し、人員を確認してから、通学団ごとに下校しました。教師が途中まで引率し、通学班がまとまって下校するのを見届けました。

Img_5050_500x333

Img_5053_500x333

Img_5055_500x333

Img_5057_500x333

Img_5059_500x353

Img_5060_500x354

Img_5062_500x354

休み時間に避難訓練

 6月11日(火)の業間に、避難訓練を実施しました。この避難訓練は、児童に訓練の日時を知らせずに、突然放送によって訓練を始めました。室内にいた児童は、近くの教室に入り机の下にもぐりシェイクアウトの姿勢を取りました。屋外にいた児童は、建物から離れて揺れが収まるのを待ちました。その後、グラウンドに移動して訓練の意義についてお話を聞きました。

Img_5005_500x333

Img_4997_500x333

Img_5001_500x329

Img_5009_500x333

Img_5012_500x333

Img_5015_500x333

Img_5017_500x333

Img_5020_500x333

2019年6月 6日 (木曜日)

キッズパトロール出発式

 6月6日(木)、西尾小学校体育館で、「キッズパトロール出発式」を行いました。町内会長の皆様、アイアイアイパトロール隊の皆様、民生児童委員・主任児童委員の皆様、校区幼稚園長・保育園長の皆様、PTA役員の皆様、合計で69名の方に参加していただきました。西尾市危機管理課、西尾警察生活安全課の方を来賓としてお招きし、ご挨拶いただきました。

Img_4687_500x333

Img_4693_500x333

Img_4698_500x333

Img_4702_500x333

 キッズパトロール隊のスローガン「地域で守ろう子どもたち、地域でいたわろうお年寄り」を斉唱しました。

Img_4705_500x334

 続いて、1年生の児童が体育館横に集合し、青パトの説明を聞きました。そして1年生の代表児童がお礼の言葉を述べました。

Img_4713_500x322

Img_4722_500x333

 初めて青パトに乗る方が、青パトの操作を習いました。

Img_4730_500x334

 これからも西尾小学校の児童の安全を見守っていただけますようよろしくお願いします。

うさぎふれあい週間(飼育委員)

 飼育小屋で、「うさぎふれあい週間」を行っています。子どもたちは、飼育委員からうさぎのえさをもらって、えさやりをしたり、うさぎをなでたりして触れ合っています。これからも、西尾小学校のうさぎを大切にしていきましょう。

Img_4518

Img_4521

Img_4644

Img_4659