ザリガニ釣り(ビオトープ委員会)
ビオトープには、外来種のザリガニがたくさんいます。ザリガニは、ビオトープの水をきれいにするために入れた水草(アナカリス)を、全部食べてしまいます。そこで、ビオトープ委員会がザリガニを撲滅するために、「ザリガニ釣り」を企画しました。
2時間目の放課に、1学級ずつ交代で「ザリガニ釣り」をしています。竹にタコ糸と洗濯バサミをつけて、そこにスルメをつけて釣ります。大きなザリガニが釣れると大歓声があがりました。
« 自然学習に向けて(5年生) | メイン | 校区ドッジボール大会(育成会) »
ビオトープには、外来種のザリガニがたくさんいます。ザリガニは、ビオトープの水をきれいにするために入れた水草(アナカリス)を、全部食べてしまいます。そこで、ビオトープ委員会がザリガニを撲滅するために、「ザリガニ釣り」を企画しました。
2時間目の放課に、1学級ずつ交代で「ザリガニ釣り」をしています。竹にタコ糸と洗濯バサミをつけて、そこにスルメをつけて釣ります。大きなザリガニが釣れると大歓声があがりました。