4年生の社会の学習
市役所の方からゴミの回収や分別の必要性や難しさ、リサイクルの大切さについてお話を聴きました。
実際に資源ステーションを模した分別カゴにトレーやおもちゃ、ペットボトル、バインダーなどを入れる体験をしました。
また、収集車の仕組みを教えてもらったうえで、操作しながらゴミを入れるという貴重な経験もしました。
« 11月の全校集会 | メイン | 校内学習発表会 »
市役所の方からゴミの回収や分別の必要性や難しさ、リサイクルの大切さについてお話を聴きました。
実際に資源ステーションを模した分別カゴにトレーやおもちゃ、ペットボトル、バインダーなどを入れる体験をしました。
また、収集車の仕組みを教えてもらったうえで、操作しながらゴミを入れるという貴重な経験もしました。