西尾市立西野町小学校

最近の記事

  • クラブ活動が始まりました
  • クラブ活動
  • 買い物学習 夏野菜を買ったよ!
  • 2年生活科「夏野菜を育てよう」
  • 校内茶摘み!6年生が仕上げ!
  • 校内茶摘みをしました
  • ひまわり学級で鯉のぼりを揚げたよ
  • 茶摘み体験 5.6年
  • 図書室オリエンテーション(1年生)
  • 授業参観の様子

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月

もっと読む

カテゴリ

  • クラブ活動
  • 児童会・委員会
  • 全校集会
  • 学年
  • 職員室より
  • 行事
  • 部活動

携帯URL


携帯にURLを送る

« 3学期始業式の様子 | メイン | 理科っておもしろい! »

2024年1月12日 (金)

実相寺の鐘の紙芝居

朝の学習時間に宝山会の皆さんによる紙芝居が6年生を対象に行われました。

Img_3663


Img_3669


Img_3665


題名は、実相寺の鐘。紙芝居形式で、朗読や音楽にあわせて次々と変わる場面絵を子どもたちは、興味深く見入っていました。

投稿時刻 08:49 | 個別ページ

最近の写真

  • Img_0405
  • Img_0374
  • Img_0371
  • Img_0370_2
  • P1746687670261
  • P1746687623533
  • P1746687615563
  • P1746687608393
  • P1746687555525
  • P1746687516860
  • P1746687397094
  • P1746687388875