« 2022年8月 | メイン | 2022年10月 »

2022年9月

2022年9月 7日 (水)

林間学習

岡崎SAです。雨がぽつぽつ降ってます。

林間学習の前に

 林間学習を明日に控え、自分の荷物を自分でチェックする子どもたちです。自分の荷物を管理することは、子どもたちにきちんと身につけてほしい生活スキルです。どこに何が入っているかをきちんと確認しました。
 おうちでの丁寧な準備をありがとうございました。

初めての陶芸 1年生

 1年生の陶芸作品作りです。今日も町の先生に教えていただきました。初めてさわる陶芸粘土を前にとてもうれしそうな子どもたちです。

夏休みの力作展示中

 夏休みの自由研究が展示されています。教室での発表が終わったので、廊下に掲示されています。内容は様々。力作揃いです。実験や観察などのご協力を、ありがとうごさいました。

2022年9月 4日 (日)

資源回収、ありがとうございました

 昨日から延期された資源回収が行われました。とても、暑い日になりましたが、皆さまのご協力のおかげで、無事終了いたしました。
 ご協力いただいたPTA役員、理事の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。

2022年9月 1日 (木)

二学期が始まりました

 二学期が始まりました。始業式はテレビ放送で行いましたが、それぞれの教室で校長先生のお話をきちんと聞けたようです。
 式の後には、シェイクアウト訓練も行いました。

 一学期にがんばったことや二学期にがんばりたいことを発表したのは、三年一組と五年一組でした。どちらのクラスの発表も立派でした。家で一生懸命練習してきた子もいるようです。ご家庭でのご協力をありがとうございました。

 シェイクアウト訓練の後は学級活動です。夏休みの宿題を集めたり、二学期のお話を聞いたりしました。どのクラスも落ち着いています。

 二学期は大きな行事がたくさんあります。子どもたちを大きく成長させてくれる行事に元気に参加してほしいと願っています。健康に過ごせるよう、感染症対策や熱中症対策に充分気をつけていきます。二学期もよろしくお願いいたします。

アクセスランキング