« 2020年10月 | メイン | 2020年12月 »

2020年11月

2020年11月26日 (木)

毛筆指導研修会

 書道が得意な教員が講師となって、教職員の毛筆指導研修会を行いました。来たるべき競書会に向けて、より質の高い指導ができるようになることが目的です。

 参加者全員がmy習字道具(中には20年以上も前の物もありました。)を持参し、真剣に取り組みました。

 朱墨で丸をつけてもらい、褒めてもらうと、やはりよい気分です。子どもの気持ちがよく分かります。

赤い羽根共同募金

 朝、赤い羽根共同募金活動を行っています。児童会役員が頑張っています。協力してくれる人も多く、感謝しています。募金は金曜日まで行います。よろしくお願いします。

2020年11月25日 (水)

トヨタ自動車に行きました

 5年生はトヨタ自動車への校外学習に行きました。校長先生の話や学年の先生のお話を聞き、消毒をして、さあ、出発!

真剣に、そして、楽しく見学しています。

 やっぱり一番楽しみなのはお弁当タイム。みんな、仲良くいただきまーす。

学校の中にある花

 校内に素敵な花を二つ見つけました。 
 一つは三年生の女の子が自宅のお庭に咲いている花をセンスよく飾ってくれたもの。教室を華やかにという、その子やご家族の温かい心がしみじみと伝わってきます。ありがとうございます。
 もう一つは保健室の廊下に咲いた笑顔の花。学校中の子どもたちが考えた言われるとうれしい言葉が書かれています。

朝の落ち葉掃除

 一年生の子どもたちが自主的に朝、落ち葉掃除をしています。朝のお支度をスムーズに終わらせ、ボランティア活動に励む一年生。成長しましたね。これから先が楽しみな子どもたちです。

2020年11月24日 (火)

新しい形の児童総会

 四年生以上の学年を対象にした児童総会が行われました。例年ならば、体育館に集まって行われますが、今回はテレビ放送で行いました。
 委員長や児童会役員の提案を聞いた後、各クラスで学校をよくするために自分たちで何ができるか話し合いをしました。話し合いがとても盛り上がったクラスもあります。新しい児童総会の形として、有意義なものとなりました。

お話玉手箱2

 ブックさんによるお話玉手箱の二回目がありました。今日は教頭先生が出演しています。
 お話を盛り上げるブックさんや教頭先生の声色に思わず笑顔の子どもたちです。

 ブラックライトシアターもありました。幻想的なお話の世界に浸る子どもたち。心を豊かにしてくれるよい機会に恵まれている中畑の子どもたちは幸せだと思います。

大きなお芋がとれました

 一年生はさつまいも掘りをしました。大きなお芋がとれましたよ。がんばって掘りました。楽しかったです。

2020年11月21日 (土)

お裾分け

 六年生が作ったミルク餅を職員室の教員にお裾分けに来てくれました。みんなが笑顔になるひとときでした。

学校保健委員会

 保健委員による劇を校内テレビで放送し、全国児童に見てもらいました。
 コロナ禍の中、子どもたちは常にマスクをしています。そして、マスクで顔の半分が隠れてしまうことから、友達の表情が分からず誤解をうむことがあります。そのことについて、劇で示してくれました。
 表情が見えないからこそ、自分の気持ちを言葉で友達に伝えていくことが大事です。

 5時間目は四年生以上の児童が体育館で愛知県小中学校スクールカウンセラーの山口先生の話を聞きました。クイズを交えながら、楽しく、自分の心を強くする方法について聞くことができました。

アクセスランキング