西尾市立中畑小学校
« 2015年6月
|
メイン
|
2015年8月 »
2015年7月
2015年7月27日 (月)
西尾市小学校水泳大会
西尾小学校プールで平成27年度西尾市小学校水泳大会が行われました。中畑小学校の児童も15人が参加しました。一人一人が自分のベストを尽くして頑張りました。5年生男子100m平泳ぎでは、新記録を出して優勝しました。その他いくつかの種目で1位に入賞するなどよい結果を出すことができました。保護者の皆様には、児童の送迎や応援をしていただきました。ありがとうございました。
2015年7月25日 (土)
博習クラブ
今日は、PTA役員の方やOBの方が集まって、博習クラブです。10月の校区文化展に向けて、作品制作中。皆さん、熱中です。すてきな作品ができあがりますように。
2015年7月24日 (金)
熱い中、部活動がんばっています!
久しぶりに晴れて、蒸し暑い中、子どもたちは部活動に汗を流しています。運動場ではソフト部が、体育館ではバスケ部・剣道部・バレー部が、プールでは水泳部が、音楽室ではマーチング部が熱心に練習をしていました。サッカー部は、平坂小へ練習試合へ出かけました。夏の大会が今年は遅くて、8月の終わり頃にある部活動もあります。水分補給をしっかりして、がんばって練習をしようね!
2015年7月21日 (火)
夏の学習・水泳が始まりました!
夏休みに入り、夏の学習・水泳が始まりました。初日の今日は、4年生です。朝9時から、エアコンのきいたランチルームで、夏休みの宿題などをしました。集中して取り組めました。10時30分からは、水泳をしました。充実した時間を過ごすことができましたね。今からの夏休みも、有意義に過ごしましょう。
2015年7月16日 (木)
第1学期終業式
本日の2時間目に、第1学期終業式が行われました。本来は、1学期最終日の17日に予定されていましたが、台風の影響で前日になりました。児童意見発表では、4、5、6年の代表児童が1学期の反省と2学期の抱負を立派に述べました。そして、校長先生からは、1学期の中畑っ子のよい姿をほめていただきました。
なかよく・楽しく・ゆうゆう集会
本日の1時間目に、ゆうゆう集会が行われました。クイズやゲームを楽しんでいる子どもたちの笑顔は、とても素敵でした。児童会の子が考えた、夏休み誓いの言葉「ま・つ・り」を守って、楽しい夏休みを送ってほしいと思います。
2015年7月15日 (水)
ペア遊び(体育委員会)
本日、ペア遊びが行われました。 ドッジボール、バナナ鬼、ダジャレ鬼などそれぞれのクラスで決めた遊びが行われました。 暑さに負けず、元気いっぱいの歓声が校庭に響いていました。
2015年7月10日 (金)
保育園の子との交流会
本日、1年生と中畑保育園の子との交流会がありました。ペアの子への読み聞かせ、じゃんけん列車、水鉄砲やシャボン玉を遊びをしました。1年生は保育園のペアの子の手をひいて、やり方を教えたり、優しく声をかけたりして楽しく遊ぶことができました。
調理実習
本日5年生は、家庭科の授業で調理実習を行いました。林間学習に向けて、カレーライス作りの練習をしました。3人1組になり、協力しながらおいしいカレーができました。林間学習でも、おいしいカレーができるといいですね。
2015年7月 8日 (水)
ネジバナが咲きました
校長室の鉢植えのネジバナが花をつけました。室内に長くあったせいか、少々ピンク色が薄いです。でも、花は立派に螺旋(らせん)階段のように並んでいます。不思議です。一つ一つの花は小さいですが、れっきとしたランの仲間なのだそうです。(校長)
次
»
アクセスランキング
最近の記事
修了式
卒業証書授与式
旅立ちの式
全校練習がんばっています
奉仕作業
絆池に生き物をもどしました
6年生を送る会
歌練習が始まりました
お礼の手紙を届けました
ワックスがけ
アーカイブ
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
カテゴリ
なかよし
ノンカテゴリ
全校行事
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
RSS(XML)フィード