西尾市立中畑小学校
« 2015年3月
|
メイン
|
2015年5月 »
2015年4月
2015年4月 8日 (水)
さくら公園へ行ってきました 3年生
朝からの雨がやみ、元気よくさくら公園に行ってきました! 桜は散り始めていましたが、花びらのじゅうたんがとてもきれいで歓声があがりました。 桜の花びらをひろったり、仲良く遊具で遊んだり、春を体いっぱいで感じてきました。
2015年4月 7日 (火)
エピペン講習会を開催しました。
講師に西尾消防署の方々をお迎えし、エピペン講習会を開催しました。 エピペンとは、急激なアレルギー反応によっておこる症状(アナフィラキシーショック)を一時的に緩和する薬です。 アナフィラキシーショックに対する対処法や、学校内での連携、伝達手段などを確認しました。 食物、ハチなどにアレルギーがある場合は、必ず担任を通して学校へご連絡ください。
初めての集団登校
今日は、1年生にとっては、初めての集団登校となりました。新班長さんのもと、しっかり並んで歩いてきました。交通ボランティアさんにも「おはようございます」のあいさつを恥ずかしそうにしていました。なかには、ランドセルが重くて、疲れてしまった子もいました。
2015年4月 6日 (月)
中畑小始動!! 新任式、始業式、入学式
満開の桜のもと、中畑小学校の平成27年度が始まりました。新任式では、校長先生をはじめ、新たに5人の教職員を迎えました。また、小倉先生が産休に入るため、あいさつをしました。始業式では、校長先生から、「背中で語れる先輩になろう」というお話がありました。みんな一つ進級したので、先輩として、がんばってほしいです。入学式では、6年生と一緒に舞台に立ち、一生懸命に返事をした1年生。校長先生からは、一人一人の個性が花開くように、そして、みんな仲よくがんばれる仲間作りを大切にとお話がありました。新入生も、在校生も一人一人の目が輝く一日でした。これからの活躍が楽しみです。
«
前
アクセスランキング
最近の記事
授業参観
陶芸
給食が始まりました
退任式
全校朝会
通学団会
入学式 始業式 新任式
修了式
卒業証書授与式
旅立ちの式
アーカイブ
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年7月
2024年6月
カテゴリ
なかよし
ノンカテゴリ
全校行事
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
RSS(XML)フィード