« 2020年4月 | メイン | 2020年6月 »

2020年5月

2020年5月29日 (金)

校長室から 臨時休校に負けず頑張る吉良中生へ その4

5293

 いよいよ6月1日より、吉良中生631名がそろい、「新しい生活様式」に従った学校生活がスタートします。給食も、部活動もスタートします。
 学校再開に向けては、不足しがちなマスクや消毒液、心を和ませる観葉用植物等の寄付、地域の方からの励ましの声など、多くの方に応援していただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。

 今吉良中の象徴の一つ、ケヤキ並木(150m)は新緑に輝いています。

5292

 入学式・始業式は、満開の桜が吉良中生を迎えました。
 今回の学校再開は、新緑のケヤキが吉良中生を迎えます。
 新緑以上に笑顔輝く吉良中生との再会、楽しみです。

  感謝の日差しで 花が咲く

2020年5月28日 (木)

学校再開 授業が始まりました その3

日差しが強く、気温が高くなりました。本日(28日)は男子の登校日でした。

1年生の社会科の授業では、テレビに地球の画像を写し説明しました。

インターネット環境があればグーグルアースというアプリで詳細な地球の画像を見ることができます。

こんなところに一軒家ではないですが、不思議な場所を探してみてください。

Img_2458

Img_2459

2020年5月27日 (水)

学校再開 授業が始まりました その2

本日(27日)は朝方雨が心配でしたが、初夏らしい天気になりました。

女子の登校日で授業が始まりました。2年生は知能テストを受けました。

美術科の授業はテレビを使って学習しています。

Img_2453

Img_2454

Img_2456

2020年5月26日 (火)

学校再開 授業が始まりました

本日(26日)から学校が再開し授業が始まりました。

2分の1の分散登校で、男子生徒が授業を受けました。

5月中は午前中のみですが、活気が戻ってきました。

Img_2447

Img_2451

Img_2449_3

2020年5月25日 (月)

心肺蘇生法、AEDとエピペンの使い方の研修をしました

学校再開に向けて準備が進む中、教職員は心肺蘇生法、AEDとエピペンの使い方の研修を受けました。

三密を避けるために2班に分け、武道場では心肺蘇生法とAEDを中心に人形を使って研修しました。

別の班は、文部科学省のビデオ教材でエピペンの使い方と注意点を研修しました。

Img_2436

Img_2439

Img_2441_2

2020年5月22日 (金)

身体測定と交通教室をしました その2

本日(22日)は女子の登校日でした。

昨日と同様に、1年生は身体測定と交通教室をしました。

グランドに踏み切りがかいてあり、自転車を降りてわたる練習をしました。

Img_2434

Img_2428

2020年5月21日 (木)

身体測定と1年生の交通教室がありました

男子生徒が学年ごとに身体測定をしました。大きく身長が伸びた生徒がいました。

1年生はグランドで自転車の乗り方について練習をしました。

Img_2407

Img_2409

Img_2414

2020年5月20日 (水)

学校再開準備期間になりました その2

本日(20日)は女子生徒が時間までに登校しました。

手洗いを済ませた後、教室に向かいました。

1年生は、校舎をめぐりいろいろな教室を見ました。

職員室では挨拶の仕方を聞きました。自転車置き場では自転車のとめ方を聞きました。

2年生は、廊下に今年の目標を貼っていました。

Img_2397

Img_2398

Img_2400

Img_2402

2020年5月19日 (火)

学校再開準備期間になりました

本日(19日)から、学校再開準備期間で2分の1分散登校が始まりました。

男子生徒が、通常の登校時間までに来ました。校舎に入ればまず手洗いです。

1年生の生徒は、学校案内の時間があり、校舎を見て回ったり、職員室での挨拶の仕方を聞いたりしました。

明日は女子が登校します。

Img_2391

Img_2390

Img_2394

2020年5月15日 (金)

手作りマスクを西尾市に寄付した生徒がいました

3年生の生徒が、祖母の協力を得て、布マスク大人用子供用合わせて125枚とフェイスシールド13個を西尾市に寄付した記事が地方新聞に載りました。

ニュースでマスク不足を知った生徒が学校が長期休校中に、西尾市少年発明クラブで培ったスキルを活かして作ったそうです。