メイン | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月15日 (金)

学芸会の練習(4年生)

4年生の学芸会の練習のようすです。 だんだんとセリフに気持ちがこもってきました。 おおかみのきぼもできあがっていました。 学芸会の練習(4年生)の画像 学芸会の練習(4年生)の画像 学芸会の練習(4年生)の画像 学芸会の練習(4年生)の画像 学芸会の練習(4年生)の画像

生活科の時間(2年生)

2年生が収穫したダイコンで、「ふろふきだいこん」をつくりました。 ダイコンを輪切りにしました。 包丁とピューラーで、面取りをしました。 お鍋に入れて、ゆでます。 おやおや、お鍋の中に、つぶつぶのものが入っていましたよ。 「何、このつぶつぶ」 「お米だよ。ダイコンのにおいをとります」 なるほど。 できあがったふろふきだいこんをお味噌で、おいしくいただきました。 笑顔がいっぱいでした。 生活科の時間(2年生)の画像 生活科の時間(2年生)の画像 生活科の時間(2年生)の画像 生活科の時間(2年生)の画像 生活科の時間(2年生)の画像

体育の時間(1年生)

とても穏やかな日になりました。 1年生の体育のようすです。 運動場で、ボールキックをしていました。 まずは、ボールを正確にキックして友達にパスをしました。 次に、円の外からボールをキックして、中央のカラーコーンに当てました。 当たれば、10ポイント。 だれが一番ポイントが多かったかな。 脚がすばらしくあがり、( )Eキックをしている子がいましたよ。 体育の時間(1年生)の画像 体育の時間(1年生)の画像 体育の時間(1年生)の画像 体育の時間(1年生)の画像 体育の時間(1年生)の画像

図書室の掲示

図書室の掲示が替わりました。 気付きましたか。 大きな迷路雪だるまが登場しました。 図書ボランティアさん、ありがとうございました。 図書室の掲示の画像 図書室の掲示の画像 図書室の掲示の画像 図書室の掲示の画像 図書室の掲示の画像

2016年1月14日 (木)

理科の時間(5年生)

5年生の理科のようすです。 電磁石を製作しました。 説明書を見ながら、製作しました。 さて、モーターは、回りましたか。 理科の時間(5年生)の画像 理科の時間(5年生)の画像 理科の時間(5年生)の画像 理科の時間(5年生)の画像 理科の時間(5年生)の画像

学芸会の練習(3年生)

3年生の学芸会の練習のようすです。 初めて、体育館で楽器の演奏をしました。 木琴、鉄琴を練習している子がたくさんいました。 これからがたのしみです。 学芸会の練習(3年生)の画像 学芸会の練習(3年生)の画像 学芸会の練習(3年生)の画像 学芸会の練習(3年生)の画像 学芸会の練習(3年生)の画像

学芸会の練習(2年生)

2年生の学芸会の練習のようすです。 もう台本なしで、大丈夫です。 細かい演技指導がされていました。 順調に仕上がっていました。 学芸会の練習(2年生)の画像 学芸会の練習(2年生)の画像 学芸会の練習(2年生)の画像 学芸会の練習(2年生)の画像 学芸会の練習(2年生)の画像

今日の給食 1/14 お誕生日給食

今日のメニューは いかやきそば、ウインナー、れんこんサラダ、こめこパン、 669Kcal、 1月1日~16日生まれの子のお誕生日給食が行われました。 今日、お誕生日給食で、今日お誕生日というラッキーな子がいましたよ。 明日のメニューは いかフライのれもんに、きんぴらごぼう、みぞれじる、ごはん 687Kcal 今日の給食 1/14 お誕生日給食の画像 今日の給食 1/14 お誕生日給食の画像

図工の時間(1年生)

1年生の図工で、凧をつくりました。 運動場で、凧揚げをしました。 のびのびタイムにも、凧揚げをしました。 おやおや、3つの凧の糸がからまってしまいました。 糸ほどきに挑戦しましたが、だめでした。 結局、糸を切りました。 ごめんなさい。 図工の時間(1年生)の画像 図工の時間(1年生)の画像 図工の時間(1年生)の画像 図工の時間(1年生)の画像 図工の時間(1年生)の画像

生活科の時間(2年生)

2年生の生活科のようすです。 教材園のダイコンを収穫しました。 とてもりっぱに成長しました。 ダイコンを抜いたときに、勢い余って、すってんころりんした子がいましたよ。 収穫したダイコンをきれいに洗いました。 さて、次はどうするのかな。 生活科の時間(2年生)の画像 生活科の時間(2年生)の画像 生活科の時間(2年生)の画像 生活科の時間(2年生)の画像 生活科の時間(2年生)の画像