メイン | 2016年2月 »

2016年1月

2016年1月16日 (土)

図工の時間(1年生)

1年生の図工のようすです。 「おさんぽとことこ」を制作していました。 さて、うまくお散歩ができるでしょうか。 まもなく完成です。 図工の時間(1年生)の画像 図工の時間(1年生)の画像 図工の時間(1年生)の画像 図工の時間(1年生)の画像 図工の時間(1年生)の画像

英語の時間(5年生)

1月15日(金)、 この日、2回目の英語の授業が、多目的教室で1・2組合同で行われました。 グループで、「バーベキュー・ピッグ」というゲームを行いました。 アルファベットから英単語を推理していきました。 ハイレベルなゲームでしたが、みんなたのしそうでした。 英語の時間(5年生)の画像 英語の時間(5年生)の画像 英語の時間(5年生)の画像 英語の時間(5年生)の画像 英語の時間(5年生)の画像

英語の時間(6年生)

1月15日(金)、 いつも元気なクイントン先生の英語の授業がありました。 6年生は、 I want to go to ~. You can see. You can eat. を学習しました。 電子黒板から発音されるオーストラリアについて、リスニングしました。 難しかったです。 英語の時間(6年生)の画像 英語の時間(6年生)の画像 英語の時間(6年生)の画像 英語の時間(6年生)の画像 英語の時間(6年生)の画像

英語の時間(5年生)

1月15日(金)、 いつも元気なクイントン先生の英語の授業がありました。 5年生は、 What’s this? イラストの一部から何であるかを推理しました。 Where are apples ? ポインティンゲームを行いました。 電子黒板を活用して、けっこう盛り上がりました。 英語の時間(5年生)の画像 英語の時間(5年生)の画像 英語の時間(5年生)の画像 英語の時間(5年生)の画像 英語の時間(5年生)の画像

2016年1月15日 (金)

飼育当番(4年生)

4年生の飼育当番のようすです。 おやおや、トンネルがなくなって、きれいに整地されていました。 この日も、いきものふれあい広場の砂地にケイジをつくって、砂浴びをさせていました。 雨が降りませんね。 飼育当番(4年生)の画像 飼育当番(4年生)の画像 飼育当番(4年生)の画像 飼育当番(4年生)の画像 飼育当番(4年生)の画像

新しい先生

1月12日(火)から新しい先生がみえました。 前の先生が産休に入られたためです。 主に、個別指導をしてくださいます。 お昼の放送で、全校に紹介がありました。 よろしくお願いします。 新しい先生の画像 新しい先生の画像 新しい先生の画像 新しい先生の画像

学芸会の衣装(2年生)

お昼の放課、 2年生の男子が、廊下で、学芸会の衣装合わせをしていました。 教室内では女子が、着替えていました。 りっぱな冠がある子、りっぱなしっぽがある子、バレリーナの衣装の子もいましたよ。 みんな、笑顔でした。 またまた、ミュージカルにやる気がでますね。 学芸会の衣装(2年生)の画像 学芸会の衣装(2年生)の画像 学芸会の衣装(2年生)の画像 学芸会の衣装(2年生)の画像 学芸会の衣装(2年生)の画像

凧揚げ(1年生)

1年生の子が凧揚げをしました。 風に乗って、ぐんぐん揚がった凧がありました。 喜びもぐんぐんあがりました。 おやおや、木にひっかかってしまった凧がありましたよ。 今日は、からんだ凧はありませんでした。 凧揚げ(1年生)の画像 凧揚げ(1年生)の画像 凧揚げ(1年生)の画像 凧揚げ(1年生)の画像 凧揚げ(1年生)の画像

今日の給食 1/15 クイントン先生と6年生

今日のメニューは イカフライのレモンに、きんぴらごぼう、みぞれじる、ごはん 687Kcal 1/18(月)のメニューは ぶりのみりんやき、ごまあえ、かんとうに、ごはん 632Kcal 今日の給食 1/15 クイントン先生と6年生の画像 今日の給食 1/15 クイントン先生と6年生の画像 今日の給食 1/15 クイントン先生と6年生の画像 今日の給食 1/15 クイントン先生と6年生の画像 今日の給食 1/15 クイントン先生と6年生の画像

学芸会の練習(6年生)

6年生の学芸会の練習のようすです。 自分の出番の出入りのタイミングの練習が行われていました。 舞台袖で待機している子も真剣でした。 学芸会の練習(6年生)の画像 学芸会の練習(6年生)の画像 学芸会の練習(6年生)の画像 学芸会の練習(6年生)の画像 学芸会の練習(6年生)の画像