2022年3月15日 (火)

西尾市の特産物を2年生に紹介しよう(3年生)

 今日は総合学習の時間に3年生の子たちが、これまで勉強した西尾市の特産物を2年生の子たちに紹介しました。タブレット端末を使って、わかりやすい説明を心がけていました。お互いに学びのある時間でした。

Img_1407

Img_5792

Img_5798

Img_5803

Img_5818

2022年3月10日 (木)

卒業式に向けて

 今日は交通指導日でした。毎月10日は正門前で民生児童委員の皆さんがあいさつ運動をしていただけます。卒業式に向けて、今日は民生児童委員の皆さんより胡蝶蘭をいただきました。ありがとうございました。

Img_7276

Img_7281

Img_7289

2022年3月 9日 (水)

町探検(2年生)

 2年生の子たちが生活科の授業で町探検に出かけました。今日は地元の和菓子屋さんと学びの館へ出かけました。充実した時間を過ごせたようです。

Img_5582

Img_5616

Img_5626

Img_5706

Img_5728

Img_5755

2022年3月 8日 (火)

児童会企画

 今日は児童会企画「なんの絵か当てろ!児童会クイズ」が行われました。各学年の代表者が、児童会役員から出されるお題の絵を描き、それを教室で見ている子たちが当てるという内容です。全校が一度に集まることはできませんが、児童会役員が工夫して楽しい企画を考えてくれました。

Img_1362

Img_1364

Img_1367

Img_1368

2022年3月 7日 (月)

謝恩会(6年生)

 今日は謝恩会がありました。6年生が職員室を訪れ、お世話になった先生方に手紙と手作りのプレゼントを渡しました。卒業まであと2週間となりました。

Img_1307

Img_1308

Img_1309

Img_1315

Img_1318

2022年3月 4日 (金)

公開トライアルマラソン

 今日は本年度最後の業前マラソンでした。保護者の皆様にも公開させていただきました。お忙しい中、ご参観いただき、ありがとうございました。

Img_7210

Img_7218

Img_7225

Img_7254

Img_7264

Img_7269

2022年3月 2日 (水)

春が来た

 暖かくなりました。校庭では緑化委員の子たちが手入れをしている植物が花を咲かせています。

Img_7186

Img_7196

Img_7201

Img_7204

2022年3月 1日 (火)

トライアルウィーク

 今週は本年度最後のトライアルウィークです。久しぶりに校外を走ることになります。金曜日には保護者の皆様に公開する予定です。

Img_7171

Img_7174

Img_7182

Img_7183

2022年2月28日 (月)

朝の読み聞かせ(図書館ボランティアさん)

 今日が本年度最後の朝の読み聞かせでした。図書館ボランティアの皆様、1年間本当にありがとうございました。

Img_7143

Img_7147

Img_7150

Img_7153

Img_7157

Img_7161

Img_7168

2022年2月25日 (金)

デンソーサイエンススクール(5年生)

 毎年講師の先生に来校していただいているデンソーサイエンススクールですが、今回はコロナ禍の影響を受けてDVDを視聴しての体験になりました。5年生の子どもたちが様々な実験器具を使い、電磁石の謎にせまっていました。

Img_7123

Img_7124

Img_7128

Img_7131

Img_7133

Img_7136

Img_7137

Img_7139