2022年4月25日 (月)

ボランティアさんによる読み聞かせ

本年度初めて、読み聞かせボランティアさんによる読み聞かせがありました。どの子もボランティアさんの読み聞かせに真剣な表情で聞いていました。

2022年4月22日 (金)

はじめての習字の授業

今日は、3年2組ではじめての習字の授業がありました。どの子もはじめての筆を使った習字に、緊張しながら取り組んでいました。

2022年4月21日 (木)

清掃活動

一南小の子は、掃除の時間になるとすばやく移動し、清掃活動を始めます。隅々まで、時間の限りどの子も一生懸命に活動を行います。

2022年4月20日 (水)

あいさつ運動

今日から、あいさつ運動が始まりました。6年、5年の子が、あいさつの輪を広げようと登校してきた子に、大きな声であいさつをしていました。あいさつをされた子も、大きな声で返していました。

2022年4月19日 (火)

全国学力学習調査

本日、全国学力状況調査がありました、国語、算数だけでなく、本年度は、理科も行いました。6年生のどの子も、全力で問題に取り組んでいました。

2022年4月16日 (土)

授業参観とPTA総会

本日、授業参観と3年ぶりのPTA総会が行われました。授業参観では、どの子も一生懸命に授業に参加していました。PTA総会も3年ぶりの開催でした。多くの保護者が参加していただき、盛会に終わることができました。ご協力ありがとうございました。

2022年4月15日 (金)

交通安全教室

本日、交通安全教室を行いました。晴れていれば、自転車の実地訓練を行う予定でした。しかし、雨天のため交通安全指導員の方や警察官の方の講話やDVD視聴を行い、交通安全の大切さを再確認しました。

スクールガード出発式

本日、スクールガード出発式を行いました。交通事故0の日を継続できるように、交通ルールをしっかりと守って登下校をしましょう。

2022年4月13日 (水)

今年はじめてのALTとの英語授業

今年はじめてのALTとの英語の授業を行いました。ALTの先生は、今年からアレックス先生です。みんな張り切って勉強をしていました。

2022年4月12日 (火)

図書館オリエンテーション

今日は、図書館のオリエンテーションがありました。どの子も説明を真剣に聞いていました。いよいよ図書の貸し出しができるようになります。