2024年3月 6日 (水)

5年生デンソーサイエンススクール

デンソーから講師の先生が来てくださいました。電磁石などを使っていろいろな実験をしました。
リニアモーターカーの仕組みなどもよくわかりました。

2024年3月 4日 (月)

全校朝会

今年度最後の全校朝会でした。児童会長の元気なあいさつではじまりました。

続いて4年生の防災学習の発表がありました。自分たちにできることをテーマにわかりやすく全校に伝えることができました。

校長先生からは「自分の1年間の成長」についてお話がありました。

愛三時報社の作文コンクールの入選の表彰がありました。

児童会の企画の人権標語の披露がありました。標語の書かれた短冊は階段の踊り場などに1年間飾られます。

2024年2月29日 (木)

校内マラソン大会

 今日は校内マラソン大会がありました。風もなくとても走りやすかったです。多くの保護者の皆さんの声援を聞きながらみんな走り切ることができました。今年度も大きな怪我、事故もなく無事に終了できました。ありがとうございました。

2024年2月28日 (水)

お花をいただきました

南小サロン様より卒業記念のお花をいただきました。ありがとうございました。

2024年2月27日 (火)

第2弾!校長先生とランチ給食

6年生が校長室で校長先生と一緒に給食を食べました。話が弾み、楽しいランチタイムになりました。

2024年2月26日 (月)

図書ボランティア・読み聞かせ、整備

今朝は図書ボランティアさんによる読み聞かせがありました。整備のボランティアさんも飾り付けをしてくださいました。教室から笑い声が聞こえてきたり、静かにお話に集中している教室もあったり、お話の世界に浸ることができました。

2024年2月22日 (木)

ありがとうございました

担任の先生が研修で出張の時、代わりにその学級に入ってくださる先生の最後の日でした。前から子供達は感謝の会に向けていろいろ準備してきました。
国語の「かさこじぞう」を音読劇にしてみていただきました。先生からは手作りのお花やメッセージカード、温かなお言葉をいただきました。

2024年2月21日 (水)

6年生奉仕作業

床磨きや窓のさんを丁寧に心を込めて掃除してくれました。とてもきれいになりました。

2024年2月20日 (火)

感謝の会・6年生を送る会

日頃お世話になっている地域の方、町の先生に感謝の思いを込めて「みどりの風に」を歌いました。そしてメッセージ入りのお花を🌸贈呈しました。代表の方から温かな励ましのお言葉をいただきました。これからも南部っ子をよろしくお願いします。

続いて6年生を送る会をしました。各学年6年生に楽しんでもらうために楽しい出し物をしました。地域の方と全校児童で楽しいひと時を過ごしました。

2024年2月19日 (月)

最後のクラブ

今年最後のクラブがありました。どのクラブも楽しく活動できました。さらに茶華道クラブは南小サロンの皆さんにお手前を披露しました。