西尾市立一色南部小学校
アクセスランキング
最近の記事
出校日
1学期終業式
大提灯ガイドのリハーサル
音楽座ミュージカルワークショップ
学校訪問
6年大提灯ガイドに向けて
図書ボランティアによる読み聞かせ
授業風景
ブックトーク
6年生算数科「比」
アーカイブ
2025年8月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
カテゴリ
ノンカテゴリ
リンク
保健便り
学校便り
学校生活
学校行事
昔のブログ
校長の部屋
特別支援学級便り
生活だより
1年学年便り
2年学年便り
3年学年便り
4年学年便り
5年学年便り
6年学年便り
PTA新聞
RSS(XML)フィード
2015年6月 8日 (月)
4年学年便り6月号
学年便りを発行します。
3年学年便り6月号
学年便りを発行します。
2年学年便り6月号
学年便りを発行します。
1年学年便り6月号
学年便りを発行します。
保健便り6月号
保健便りを発行します
学校便り6月号
学校便りを発行します
2015年6月 6日 (土)
授業参観・クリーン活動がありました(その2)
5年生の「山の学習説明会」をはじめ、各学年2時間の授業を公開しました。国語・算数・道徳・体育などの授業の様子を参観いただきました。その後、児童と保護者が一緒になってクリーン活動をしました。草取りや剪定などをして、学校がとてもきれいになりました。
授業参観・クリーン活動がありました
5年生の「山の学習説明会」をはじめ、各学年2時間の授業を公開しました。国語・算数・道徳・体育などの授業の様子を参観いただきました。その後、児童と保護者が一緒になってクリーン活動をしました。草取りや剪定などをして、学校がとてもきれいになりました。
2015年6月 4日 (木)
学童歯みがき大会に参加しました
日本学校歯科医会が主催する学童歯みがき大会「めざせ!元気なお口!元気なカラダ!」に参加しました。ネット上から映像が流れ、歯みがきの仕方を改めて勉強しました。番組の最後に、一色南部小学校名がテロップで流れた時は、みんなでバンザイしました。
2015年5月23日 (土)
運動会が行われました(その2)
さわやかな天気のもと、運動会が行われました。 『プログラム』 ・高学年徒競走 ・ウィーアー(低学年演技) ・中学年徒競走 ・竹取物語(棒引き)(全校女子) ・ささなみSORAN(中学年演技) ・1000m走 ・大玉転がし(来賓・PTA演技) ・決戦、南部城(帽子取り、旗取り)(全校男子) ・GUTS!(マーチングバンドのドリル演奏) ・みんなでよいしょ(親子綱引き) ・76’S PRIDE(高学年組み立て体操) ・通学団リレー 「健康教育日本一」の学校らしく、子どもたちのきびぎひとしたかっこいい姿をたくさん見ることができました。
«
前
|
次
»