« 2017年8月 | メイン | 2017年10月 »

2017年9月

2017年9月27日 (水)

さざなみオリンピック

9月22日(金)にさざなみオリンピックを行いました。

1~6年生で構成された縦割り班で、各委員会の出し物に参加しました。

Img_6416_640x387

Img_6472_640x388

Img_6495_640x427

Img_6530_640x427

Img_6540_640x427

Img_6557_640x427

P1070797_640x446

5・6年生は1~4年生に楽しんでもらえるよう、たくさん練習をしてきました。

学年の壁を超えて笑顔のあふれる、とても素敵なさざなみオリンピックになりました。

これからも縦割り班の絆をもっと深めていきたいですね。

2017年9月20日 (水)

地元のお店見学でひみつ発見!(3年社会見学)

9月20日(水)、3年生が社会の授業で、Aコープ一色店へ見学に行きました。

見学中、積極的に店員さんに質問をし、メモをとりながら、真剣に聞いていました。また、野菜や果物、お肉のラベルに書いてある産地に着目し、スーパーには、いろいろなところから品物が集まっていることにまで気づきました。

018

117

003

見学後の店長さんへの質問では、お店のひみつやお客さんが来るための工夫をたくさん教えていただきました。

023

最後に、なんと特別にお店の裏側も少し見させていただきました。貴重な体験をさせていただき、子どもたちにとって、有意義な時間を過ごすことができました。

Aコープ一色店の皆様、お忙しい中、ありがとうございました。

2017年9月19日 (火)

育てたかぼちゃで調理実習(3年生)

9月13日(水)、3年生が自分たちで育てたかぼちゃを使って、「かぼちゃのマヨチーズ焼き」を作りました。

仕事を分担し、グループで協力しながらつくりました。

015_2

020_2

焼いているときには、真剣にオーブンのなかをのぞきこみ、できあがるのが待ちきれない様子でした。

024_2

033_2

かぼちゃが苦手な子も好きな子も、「おいしい」と笑顔でほおばっていました。

自分たちが育てたかぼちゃが、よりいっそうおいしく感じられたようです。

036_2

食べた後は、後片付けも進んでていねいに取り組みました。

この3連休、お家で作った子もいたようで、「家でもおいしく作れたよ」と教えてくれました。

準備など、ご協力ありがとうございました。

2017年9月12日 (火)

親子ふれあい教室 開催!

9日(土)、親子で一緒に体験したり活動したりする「ふれあい教室」を開催しました。本年度は、13講座、15名の方々と一色高校の太鼓部員に講師として来ていただきました。

 スポーツや太鼓の演奏を通して一緒に汗を流したり、覚えたての手品を見せ合ったり、木工や絵手紙、アレンジフラワーなどの作品を協力しながら作成したりと、親子で楽しい時間を過ごしました。

「親子でわくわくスポーツ」017

097

「親子で手品」Dscn0102

P1070014

「おもしろ科学工作」

Img_6128_2

Img_5938

「バルーンアート」

Dscn0118

P1060831

「絵手紙」

Img_5971

Img_6083

「楽しくアレンジフラワー」

Dscn0131

Img_5990

「簡単な和菓子作り」

Img_5951

Img_6053

「親子でコンピュータ」

Dscn0086

Img_2344

「テーブルマジック・合気道」

Img_5906_2

Img_6134_2

「木工細工」

Dscn0132

P1040545

「飾り巻きずし作り」

Dscn0126

Img_5976

「スクラップブッキング」

Img_6101

Img_6097

「親子で和太鼓ドンドコドン」

P1060912

Img_6162

ご指導いただいた講師の方々、ご協力ありがとうございました。

2017年9月 5日 (火)

一南小の秋、見つけた!

3年生の子どもたちが、「学校で発見したんだよ」と、くりを届けてくれました。

日頃から、学校の隅々まで観察しているからこその3年生の発見。まだまだ暑い日が多いですが、秋の訪れを感じさせる、素敵な発見でした。

Img_5869玄関に飾りました!

2017年9月 4日 (月)

地震津波避難訓練

4日(火)、休み時間に地震が起きたことを想定し、南部保育園と合同で避難訓練を実施しました。

Img_5778

Img_5780運動場で遊んでいた子も教室にいた子も、それぞれが自主的に姿勢低くしたり机の下に隠れたりする行動ができました。

Img_5781

Img_5803

運動場への避難も、静かに素早くできました。

続いて、津波警報発令を想定した避難訓練では、3階の教室への一次避難、その後、さらに屋上へ避難をしました。

Img_5812

Img_5817

Img_5833

Img_5836

「自分の命は自分で守る」という意識を高めることができた訓練になりました。

次回は、下校時に地震が起きた時を想定した訓練の11月に行います。

図書ボランティアによる読み聞かせ 2学期もスタートしました

4日(月)、図書ボランティアの方々による朝の読み聞かせを行いました。

それぞれの学年、学級にあった本を選んでいただき、子どもたちも目と耳を傾け、夢中で聞き入っていました。

本日読んでいただいた本の紹介

にこにこ・きらきら・すくすく・のびのび

      「かもめのたくはいびん」いしいひろし

      「くもの日記ちょう」長新太

      「スイミー」レオ・レオニ

1の1  「バムとケロのにちようび」島田ゆか

2の1  「なかないで、アーサー」エマ・チチェスター・クラーク

      「おつきみおばけ」せなけいこ

2の2  「きりかぶのたんじょうび」なかやみわ

      「バムとケロのそらのたび」島田ゆか

3の1  「じゅっぴきでござる」エクトル・シエラ

      「どうする どうする あなのなか」きむらゆういち

3の2  「日本名作絵本 つる女房」小澤俊夫

      「くろずみ小太郎旅日記 その3妖鬼アメフラシ姫の巻」飯野和好

4の1  「おばけのケーキ屋さん」SAKAE

5の1  「川のいのち」立松和平

6の1  「まんじゅうこわい」川端誠

2学期も、どんな絵本と出会えるか、とても楽しみです。

2017年9月 1日 (金)

2学期、全校欠席0でスタート!

9月1日(金)、2学期が始まりました。

子どもたちは朝から元気よく登校し、全校欠席0人という最高のスタートを切ることができました。

始業式は、子どもたちの素敵な歌声から始まり、校長先生のお話も真剣な顔つきで聞いていました。どの子も夏休みから気持ちを切り替えることができていました。

Img_5735

Img_5742

また、1、3、5年生の代表児童が1学期に頑張ったことや2学期に頑張りたいことを堂々と発表することができ、とても立派でした。

Img_5763夏休みに頑張った子どもたちの表彰披露も行われました。

Img_5769

Img_5776

2学期も子どもたちの成長する姿と、多くの笑顔が期待できる一日になりました。