« 2015年1月 | メイン | 2015年3月 »

2015年2月

2015年2月26日 (木)

ストップ温暖化教室がありました

環境カウンセラーの池本先生・竹原先生をお迎えして、このままだと地球が危ないことを教えていただきました。そして、二酸化炭素を出さないことを考えることの大切さを教えていただきました。実験で、電気を無駄遣いするとたくさんのエネルギーが必要なことも実感することができました。 ストップ温暖化教室がありましたの画像 ストップ温暖化教室がありましたの画像 ストップ温暖化教室がありましたの画像 ストップ温暖化教室がありましたの画像 ストップ温暖化教室がありましたの画像

2015年2月20日 (金)

新入生体験入学を行いました

5年生の案内のもと、1年生の算数の授業を参観したり、学校内の施設を見学したりしました。最後には、優尽会の皆さんから防犯ブザーをいただきました。 新入生体験入学を行いましたの画像 新入生体験入学を行いましたの画像 新入生体験入学を行いましたの画像 新入生体験入学を行いましたの画像 新入生体験入学を行いましたの画像

2015年2月14日 (土)

公開学芸会を行いました(その2)

来賓・保護者・地域の方々をお迎えして、公開学芸会を行いました。 1 諏訪太鼓 2 1年音楽「もうすぐはるですよ」 3 3年音楽「もうじき十才」 4 2年劇 「おばけじぞう」 5 4年劇 「まぬけ村」 6 PTA合唱「リンダ リンダ」 7 5年音楽「アナと雪の女王 一南小バージョン」 8 6年劇 「十五少年漂流記」 どの子も校内学芸会よりも、パワーアップした演技をすることができました。 また、6年生は裏方としても大活躍でした。 多くの方からお褒めの言葉もいただき、ありがとうございました。 公開学芸会を行いました(その2)の画像 公開学芸会を行いました(その2)の画像 公開学芸会を行いました(その2)の画像 公開学芸会を行いました(その2)の画像

公開学芸会を行いました

来賓・保護者・地域の方々をお迎えして、公開学芸会を行いました。 1 諏訪太鼓 2 1年音楽「もうすぐはるですよ」 3 3年音楽「もうじき十才」 4 2年劇 「おばけじぞう」 5 4年劇 「まぬけ村」 6 PTA合唱「リンダ リンダ」 7 5年音楽「アナと雪の女王 一南小バージョン」 8 6年劇 「十五少年漂流記」 どの子も校内学芸会よりも、パワーアップした演技をすることができました。 また、6年生は裏方としても大活躍でした。 多くの方からお褒めの言葉もいただき、ありがとうございました。 公開学芸会を行いましたの画像 公開学芸会を行いましたの画像 公開学芸会を行いましたの画像 公開学芸会を行いましたの画像

2015年2月12日 (木)

校内学芸会を行いました(その2)

校内学芸会を行いました。どの学年も下見会よりもパワーアップした、素敵な演技でした。公開学芸会をお楽しみに。公開学芸会当日は、11時30分開場、12時30分開演です。 校内学芸会を行いました(その2)の画像 校内学芸会を行いました(その2)の画像 校内学芸会を行いました(その2)の画像 校内学芸会を行いました(その2)の画像 校内学芸会を行いました(その2)の画像

校内学芸会を行いました

校内学芸会を行いました。どの学年も下見会よりもパワーアップした、素敵な演技でした。公開学芸会をお楽しみに。公開学芸会当日は、11時30分開場、12時30分開演です。 校内学芸会を行いましたの画像 校内学芸会を行いましたの画像 校内学芸会を行いましたの画像 校内学芸会を行いましたの画像 校内学芸会を行いましたの画像

2015年2月 5日 (木)

下見会(音楽)をしました

1年「もうすぐはるですよ」はせりふあり、歌あり、合奏ありで元気いっぱいに歌います。3年「もうじき十才」も群読あり、せりふあり、歌あり、合奏ありで感動します。5年「アナと雪の女王 一南小バージョン」は歌・合奏が本格的です。みんなの大好きなメロディーも流れ、つい口ずさみたくなります。 下見会(音楽)をしましたの画像 下見会(音楽)をしましたの画像 下見会(音楽)をしましたの画像 下見会(音楽)をしましたの画像 下見会(音楽)をしましたの画像

看板ができました。

一色南部小学校は、昨年度、日本学校保健会より、新しい時代の健康教育推進学校の最優秀校として表彰されました。これは、前任の山崎校長先生をはじめ、開校以来、42年続く業前マラソンを守り、育ててきた歴代の先生方と、子どもたちの努力の賜と思います。私も、この伝統を守り、育むとともに、子どもたちに日本一の学校であるという誇りを持ってほしいと考えました。そこでこの栄誉を忘れないために、校舎のベランダの壁に「健康教育 日本一」の看板を設置しました。この看板を毎日見る子どもたちが、自覚を持って自分の健康管理を積極的に行えるようにこれからも一色南部小学校の教育に力をこめて参ります。  また、屋上の壁に学校名をペイントしました。今まで、「一色南部小はどこですか。」と聞かれたとき、「魚広場に行く手前の学校です。」と答えると、「あそこですか。」と返事がありました。学校があることは、知っていても、そこが一色南部小とわかっていなかったようです。遠くからも読めるように大きな字で書きました。 看板ができました。の画像 看板ができました。の画像 看板ができました。の画像 看板ができました。の画像 看板ができました。の画像

2015年2月 4日 (水)

下見会(劇)をしました

4年「まぬけ村」は笑いとダンスのあるおもしろいお話です。村人が役人から村を守るために、わざとまぬけになって役人をだまします。2年「おばけじぞう」も笑いいっぱいのお話です。きつねがおじぞう様に化けてわるさをします。そのきつねをおしょう様がこらしめます。6年「十五少年漂流記」は、とてもシリアスなお話です。役になりきった演技はさすが6年生です。公開学芸会をご期待ください。 下見会(劇)をしましたの画像 下見会(劇)をしましたの画像 下見会(劇)をしましたの画像 下見会(劇)をしましたの画像 下見会(劇)をしましたの画像

2015年2月 2日 (月)

全校朝会がありました

校長先生から、3つのお話がありました。一つめは、寒さに負けず元気いっぱいに外遊びをしているお話、二つめは3階ベランダに「健康教育日本一」の看板がついたお話、三つめは学芸会練習を見ていて、どの子からも学芸会を絶対に成功させるぞという気持ちが伝わってくるお話でした。表彰では、競書会、ジャンボカボチャ、実験と観察の記録、一色マラソン、西尾マラソンで活躍した子たちが表彰されました。 全校朝会がありましたの画像 全校朝会がありましたの画像 全校朝会がありましたの画像 全校朝会がありましたの画像 全校朝会がありましたの画像