西尾市立一色南部小学校
アクセスランキング
最近の記事
アーティストインスクール
図書館ボランティアさん読み聞かせ
学芸会の練習
トライアルウイーク
クラブ2回目
ピンクシャツ集会
下校時避難訓練
芸術鑑賞会
修学旅行2日目帰着式
修学旅行2日目 湾岸長嶋SA出発
アーカイブ
2024年10月
2024年9月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
カテゴリ
ノンカテゴリ
リンク
保健便り
学校便り
学校生活
学校行事
昔のブログ
校長の部屋
特別支援学級便り
生活だより
1年学年便り
2年学年便り
3年学年便り
4年学年便り
5年学年便り
6年学年便り
PTA新聞
RSS(XML)フィード
« 2014年5月
|
メイン
|
2014年7月 »
2014年6月
2014年6月27日 (金)
保健便り7月号
保健便り7月号を発行します。
学校便り7月号
学校便り7月号を発行しています。
2014年6月26日 (木)
烏骨鶏4羽が仲間になりました
烏骨鶏4羽が仲間入りしました。飼育小屋はカモ太郎が亡くなり、烏骨鶏のマメが1羽だけとなっていました。このたび、地域の稲垣さんのご厚意で、烏骨鶏のつがいとひな2羽をいただきました。4年生はとても大喜びで、えさのやり方も教えていただきました。
2014年6月24日 (火)
図書ボラさんによる全校読み聞かせがありました
図書ボラさんが体育館で、全校児童に向けて読み聞かせをしてくださいました。お話は「おやすて山」でした。心優しい息子はどうしても年老いた父親を山に捨てることができません。しかし、悪賢い殿様の難問を解いてしまうのは、その年老いた父親のとんちの力でした。ドラマのような一人一役の台詞、絶妙な効果音、お話の世界に浸ることのできる音楽。ほっこりとしたとても温かな時間となりました。
2014年6月21日 (土)
親子ふれあい教室を開催しました(第3弾)
今年も親子ふれあい教室を開催しました。今年は、「切手の書」「防災教室」「災害時緊急ダイヤル体験」「親子で絵日記」「楽しくアレンジフラワー」「親子でわくわくニュースポーツ」「和太鼓ドンドコドン」「簡単な和菓子作り」「うなぎで元気」「野外活動体験」「レッツダンシング」の11講座を実施しました。どの講座も楽しい時間を過ごすことができました。
親子ふれあい教室を開催しました(第2弾)
今年も親子ふれあい教室を開催しました。今年は、「切手の書」「防災教室」「災害時緊急ダイヤル体験」「親子で絵日記」「楽しくアレンジフラワー」「親子でわくわくニュースポーツ」「和太鼓ドンドコドン」「簡単な和菓子作り」「うなぎで元気」「野外活動体験」「レッツダンシング」の11講座を実施しました。どの講座も楽しい時間を過ごすことができました。
親子ふれあい教室を開催しました
今年も親子ふれあい教室を開催しました。今年は、「切手の書」「防災教室」「災害時緊急ダイヤル体験」「親子で絵日記」「楽しくアレンジフラワー」「親子でわくわくニュースポーツ」「和太鼓ドンドコドン」「簡単な和菓子作り」「うなぎで元気」「野外活動体験」「レッツダンシング」の11講座を実施しました。どの講座も楽しい時間を過ごすことができました。
2014年6月17日 (火)
文化部の活動が始まりました
文化部の活動がはじまりました。第1回目の活動は、PTA会長の山田さんをお迎えして、俳句の学習をしました。校庭に出て、一人ひとりが句を詠みました。子どもらしい句が多く詠まれ、たくさんほめていただきました。体育館では、運動部が夏の大会に向けてバスケットボールの練習をがんばっています。
2014年6月11日 (水)
4年生が消防署を見学しました
消防署で働く人や使っているものを調べるために、消防署を見学しました。ポンプ車、化学車、救助工作車、救急車のしくみを見たり聞いたりしました。また、消防隊員の方に働く様子、服装など、たくさん質問をすることができました。
2014年6月 5日 (木)
授業公開日でした
2回目となる授業公開日でした。内容は1年「算数 いろいろいな形」、2年「算数 長さ」、3年「社会 地図記号にチャレンジ」、4年「社会 火事からくらしを守る」、5年「山の学習説明会」、6年「学活 情報モラル」、にこにこ「学活 すがたをかえる大豆」でした。また、1年生は給食試食会も実施し、親子で給食を楽しく食べました。授業後には、救命救急法の講習会を行いました。
次
»