3月3日(月)3年生 朝のあいさつにトライ!!
3年生の廊下では、朝から元気なあいさつの声が聞こえてきました。
今日から元気な朝のあいさつを目指して、学級委員の子どもたちが企画を実施しています。
相手の目を見て、笑顔で、大きな声でするあいさつは、一日の始まりを気持ちのよいものにしてくれるということが伝わってきました。
学級委員の子どもたちは、自分たちだけで企画の内容や説明の仕方を考えており、素晴らしい行動力をみせています。
« 2月28日(金) 3年生図工「とんとん釘打ち・コンコンビー玉」 | メイン | 3月4日(火) 2年生 防災学習がんばっています »
3年生の廊下では、朝から元気なあいさつの声が聞こえてきました。
今日から元気な朝のあいさつを目指して、学級委員の子どもたちが企画を実施しています。
相手の目を見て、笑顔で、大きな声でするあいさつは、一日の始まりを気持ちのよいものにしてくれるということが伝わってきました。
学級委員の子どもたちは、自分たちだけで企画の内容や説明の仕方を考えており、素晴らしい行動力をみせています。