2024年5月20日 (月)

国会議事堂 見学

国会議事堂に到着です。
衆議院議員 青山周平様のお話を聞き、見学に出発します。

雄壮な富士山

バスは現在、富士の麓を通過中です。
雄大な富士の姿は、旅の前途を祝しているかのようです。

いざ、東京へ 3組・6組

バスは最初の目的地の国会議事堂へ向かっています。

3組も6組も、DVDの鑑賞をしながら過ごしています。

いざ、東京へ 1組・4組


バス車内、
1組はカラオケで盛大に盛り上がっております。

4組は楽しくDVD鑑賞です。


いざ、東京へ

バスは高速道路を東京へと向かっています。

2組は、バスガイドさんの楽しいお話のあと、DVD鑑賞。
5組は、音楽を聞いたり、おしゃべりしたりして過ごしています。

修学旅行 出発式

3年生は今日から3日間修学旅行です。
朝は出発式を行いました。

一中生としての立派な姿で、たくさんの学びとたくさんの思い出をつくっていきたいと思います。

3年生の保護者の皆様、早朝からのご協力ありがとうございます。気をつけて行ってきます。

2024年5月14日 (火)

しおさい集会が行われました

生徒会役員・委員長から前期生徒会活動・委員会活動の活動方針が発表されました。
発表する生徒も、それを聞く生徒も真剣な表情で、活動への期待が高まる集会となりました!

活動方針の発表後は、「なぜ校則は必要なのか」を話し合いました。
近くの人と「しおさいトーク」をし、600人が集まる中、自ら発言する姿は一中生の自主性が感じられました。

昨年度まで「頭髪記念集会」と呼ばれていた集会を、今年度は「思いを語る集会」としていきます。
一中生一人ひとりが思いをもち、よりよい学校生活、学校づくりができるように、活動をしていきます。

2024年5月 8日 (水)

届けこの思い!

5月7日から2年防災リーダーによる、能登半島地震で被災された方々への募金活動が始まっています。
この2日間で全校生徒のたくさんの協力がありました。ありがとうございます!
しかし、まだ目標金額には達していません!
今も避難所で過ごす方々に少しでも元気を出してもらうために、みなさんの協力がまだまだ必要です。
5月10日の朝まで、昇降口で募金活動を行っていますので、ご協力よろしくお願いします!

2024年4月23日 (火)

授業参観・PTA総会

お忙しい中、ご来校くださりありがとうございました。
子どもたちは、いつもより少し緊張していましたが、授業の中で笑顔がこぼれていました😄

PTA総会では、昨年度の活動報告と今年度の実施計画について話されました。今年度も一色中学校のPTA活動にご協力をよろしくお願いします。

また授業参観前、子どもたちはお弁当をおいしそうに食べていました。ご準備くださり、ありがとうございました。

2024年4月 8日 (月)

令和6年度スタートです🌸

4月5日、入学式・始業式が行われました。
曇りの中行われた式ですが、新入生のさわやかな笑顔で晴れやかな式となりました🌸

2、3年生は4日から登校し、新入生のためにテキパキと準備をしていました。これから学校を引っ張っていく先輩となりますが、早速たくましく、頼もしい姿が見られました。

最近の写真

  • P1751956873304
  • P1751843937579
  • P1751843924883
  • P1751843901724
  • P1750754077861
  • P1750754063962
  • P1750754046845
  • P1750657209196
  • P1750657204267
  • P1750312909790
  • P1750312883587
  • P1749712282025