実習生 研究授業・合唱コンリハーサル
平坂中学校では、10月2日から3名の教育実習生が来ています。
今日はそれぞれが入っているクラスで、道徳の研究授業がありました。
実習生はそれぞれ先週から、先生と相談しながら今日のために準備を続けていました。
授業では、実習生の発問に対して考え、級友と話し合う生徒の様子が見られました。
他の先生も参観し、充実した研究授業になりました。
2年3組「民主主義と多数決の近くて遠い関係」
2年1組「秀さんの心」
3年4組「二通の手紙」
6時間目は合唱コンクールのリハーサルがありました。
順番に自分の席や立ち位置を確認し、実際に本番と同じように歌っていきます。
子どもたちを見ると、舞台の上から見える広い景色に、緊張の表情が見られました。
きっと本番までに今まで以上にすてきな歌声、指揮、伴奏に仕上げてくることでしょう。
今からそのときが楽しみです。
コメント