2年生音楽科「世界の諸民族の音楽」
正門にパンジーがきれいに咲いています。カンヒザクラ(寒緋桜)でしょうか。青い空に緋色の花がひときわ美しく広がっています。
卒業式から一週間。春の訪れとともに平坂中学校は新年度へ向けた準備も始まりました。
4月から使う新しい机とイスが納入され、教室に運ばれるのを待っています。
音楽室では2年生の授業。みんなで「早春賦」を歌った後、最後の鑑賞「世界の諸民族の音楽」の学習をしています。
セネガルの「グリオ」、スペインの「フラメンコ」に続き、中国の「京劇」、ブルガリアの女声合唱。教科書に掲載されている4つの民族音楽を鑑賞しました。
まもなく3学期が終わります。
新年度に向かってワクワクを感じる日々です。