« 全校朝会 | メイン | 修学旅行① 出発式 »

2021/07/06

ネットトラブル防止講座

PTA企画で、キャッチネットワークの浜田真麻子さんを講師に招き、「ネットトラブル防止講座」を開催しました。今回は、学校での開催の他、初めてzoomを取り入れ、自宅からでも研修に参加できるようにしました。
 実際にあった事例から、何をどうすれば良かったかを考えました。青少年インターネット環境整備法など知らないことも教えていただき、保護者が子供を守るためのさまざまなことを具体的に学びました。

1、家庭で、話し合ってルールをつくる。そして守らせる。これは、ゲーム機を置く場所を決めるなど環境づくりも大切。

2、フィルタリングアプリをうまく利用する。ネットで調べるといろいろできるようです。任天堂の見守りアプリがとても有効そうでした。YouTubeにも設定の仕方を教えてくれるものがあるということでした。

子供達を守るために、もう一度考えてほしいと考えます。

最近の写真

  • P1757550316798
  • P1757549903082
  • P1757549895907
  • P1757549889896
  • P1757376871789
  • P1757376866409
  • P1757376856572
  • P1757376850613
  • P1757376842058
  • P1757327040066
  • P1757327032704
  • P1757327024516