学校保健委員会
10/9(火)5時間目、1年生とその保護者(希望者)を対象に、学校保健委員会を開催しました。最初に、1年児童代表が早ね早起きの大切さについて授業で学んだことを発表しました。次に、西尾保健センター保健師の加藤さんのお話を聞きました。「早ね」が成長や学力の向上に大きくかかわっていることがわかりました。今日の学びを生かし、「早ね早起きで元気いっぱい」の生活リズムを確立していきましょう。
« 3年ドッジボール大会 | メイン | 5年稲刈り »
10/9(火)5時間目、1年生とその保護者(希望者)を対象に、学校保健委員会を開催しました。最初に、1年児童代表が早ね早起きの大切さについて授業で学んだことを発表しました。次に、西尾保健センター保健師の加藤さんのお話を聞きました。「早ね」が成長や学力の向上に大きくかかわっていることがわかりました。今日の学びを生かし、「早ね早起きで元気いっぱい」の生活リズムを確立していきましょう。