2021年4月12日 (月)

退任式

昨年度をもって退職や転任をされた先生方が、退任式のために福地中学校にお越しくださいました。

生徒から先生方へメッセージと花束を贈り、先生方から全校生徒へのごあいさつをいただきました。

涙ながらにお話ししてくださった先生もいらっしゃいました。

どの先生方も、福地中学校と福中生を大切に思ってくださっていることが、ひしひしと伝わってきました。

その気持ちにこたえられるように、さらにすてきな福地中学校にしていきましょう。

2021年4月 9日 (金)

今年度最初の学年集会

今日はすべての学年が、今年度最初の学年集会を開きました。

3年生は、先生の自己紹介に一風変わった方法を取り入れました。

その名も“他己紹介”です。一人一人がくじを引き、引いた先生のことを紹介するという方法です。

中には「本当?」と疑いたくなるような情報もありましたが、生徒は新しい先生たちに興味をもってくれたようです。

気になることは、これからの授業や学級活動でどんどん質問し、お互いの距離を縮めていけるとよいです。

後半は、生徒が自らの今年の目標を語る時間を設けました。「勉強と部活動を両立してがんばりたい」や「進路についてしっかり考えていきたい」という、3年生ならではの目標が発表された一方、「今年こそやせたい!」という目標もありました。

終始なごやかな雰囲気で、今年度最初の学年集会ができました。

Img_5323

Img_5346

Img_5366

2021年4月 8日 (木)

学力テスト

今日は全学年とも学力診断テストがありました。

Img_0939

新年度になったこともあり、皆やる気に満ちて取り組んでいました。

放課には、友達と楽しく話す姿も多く見られました。少しずつ新たな環境に慣れていきましょう。

2021年4月 7日 (水)

入学式・始業式

新入生84名を迎え、令和3年度の学校生活がスタートしました。

校長式辞や来賓祝辞、在校生歓迎の言葉、新入生誓いの言葉に真剣に耳を傾ける姿がありました。

福中生のこれからの活躍に期待します。

Imgp0736

2021年4月 6日 (火)

新任式

入学式、始業式に先立ち、新任式を行いました。

校長先生をはじめ、新しい先生方との出会いがありました。

Imgp0588 生徒は緊張しながらも真剣に先生方のお話に耳を傾けました。

 

P1090700 担任の先生も発表されました。今年もチーム福中で、すばらしい1年を作り上げていきましょう。

2021年3月24日 (水)

修了式

2020年度の修了式が行われました。校長先生から「当たり前」と「本物」というお話がありました。みんな真剣に聞いていました。

Img_4921

2021年3月23日 (火)

1年生学年レクリエーション

1年生は、3・4時間目に学年レクリエーションを行いました。

学年レクの実行委員が中心となって、コロナ対策を行いながら、実施しました。

明日は、修了式です。

来年度は、さらに学年の仲を深めつつ、先輩を支え、後輩の手本となる2年生になることを期待します。

Dsc02070_r

Dsc02062_r

2021年3月22日 (月)

桜が咲き始めました

 福地中学校の校訓碑の隣には桜の木があります。その桜が咲き始めました。

Img_1122_2 草木の様子から1年の流れを感じます。生徒たちも今年度を締めくくり、新しい年度へ進んでいます。

2021年3月19日 (金)

四葉のクローバー

前期緑化委員が育てていた四葉のクローバー、今までは三つ葉しか出なかったものが、ようやく四葉が出始めました。

2021年3月18日 (木)

生徒会選挙

本日、令和3年度前期生徒会役員を決める選挙が行われました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のためテレビ放送で行われました。生徒たちは、事前に撮影された立候補者の演説を真剣に聞いていました。選ばれた生徒は福地中学校のためにがんばってほしいです。

Img_0570

Img_0573

Img_0577立候補の皆さん、お疲れさまでした。