夏の大会に向けて
定期テストが終わり、部活動が再開されました。
3年生は夏の大会で引退です。
みんな頑張っています。
定期テストが終わり、部活動が再開されました。
3年生は夏の大会で引退です。
みんな頑張っています。
わたのみ学級では、自立活動で「思い出に残る行事」についてまとめています。
思い出に残っている行事について、どの生徒も楽しかったことや大変だったことを
タブレットでまとめようと頑張ることができました。
本日2時間目、1年1組の学級で、英語の授業が行われました。
自作教材を開発しての意欲的な授業に、子どもたちも、精一杯応えていました。
実習も残り1週間、生徒とともにすばらしい思い出をつくってほしいと思います。
本日、福地中学校スクールカウンセラーの先生による講演がありました。
「いつもと違う視点で見てみよう」をテーマに自分の短所を良い方向に捉える練習をしました。
一つ視点を変えるだけで、見え方が変わってくること学びました。
今回の学校保健委員会で学んだことをこれからの生活に生かしてほしいです。
6月4日(土)に花壇友の会のボランティア活動がありました。
多くの生徒が参加し、草取りや花植えを行いました。
3年生全員3日間を楽しく笑顔で過ごすことができました。
東京駅を出発し、愛知県に戻ります。
クラス別研修を終え、最後の目的地、中華街です。
修学旅行3日目です。午前中はクラスごとに分かれそれぞれの施設を体験しています。
1組:横浜ランドマークタワー 2組:カップヌードルミュージアム 3組:横浜ミニクルーズ