1年生は、1学期に引き続き、SUGI-Jさんを講師にお招きしダンスを行いました。久しぶりのダンスで、振り付けを少し忘れている生徒もいましたが、最後には全員笑顔いっぱいで楽しみながら踊ることができました!1年生は10月の授業参観の際に、保護者のみなさんにダンスを披露する予定です。お楽しみに☆
生徒会役員選挙の立候補者が、給食の時間に各クラスをまわり、演説を行っていました。どの立候補者からも、生徒会活動にかける熱い想いを感じました!演説を聞いている生徒のみなさんの姿勢も素敵でした🎵
2年生が10月に行われる職場体験に向けて、体験先の事業所へ事前訪問に出掛けて行きました。体験先の方としっかり打ち合わせをして、職場体験本番を迎えたいですね🎶
後期の生徒会役員を決める選挙が20日に行われます。朝から立候補者と推薦者が投票を呼びかけていました。積極的な活動の姿から、どの立候補者が生徒会役員になっても、安心して福中を任せられそうです!
本日、定期テストが終わりました。次はいよいよ体育大会です!早速、応援合戦の練習がスタートしました。振り付けを練習するクラス、隊形を確認するクラス、どのクラスも応援団長、団員を中心に活動していました。今年度はどんなドラマが生まれるのか今から楽しみです🎵
今日、明日は第2回定期テストです。生徒のみなさんは、朝学習の時間に集中してテスト勉強に取り組んでいました✏️存分に学習の成果を発揮してくださいね🎶
今日は朝から生徒会の議員が資源回収を行なっていました。多くの生徒の協力で、新聞紙、アルミ缶などたくさんの資源が集まりました🎶
明日から始まる第2回定期テストに向けて、「教えてteacher」が行われました。受験生である3年生は、特に熱心に先生方へ質問をしていました。明日からの定期テストで学習の成果を存分に発揮してくださいね📚
生徒会が主催となって全校レクが行われました🎵
1種目はしっぽ取りでした。笑顔で走り、しっぽを取りあいました。
2種目はタイヤ取りです。みんな入り乱れて、全力でタイヤを取りあい大白熱でした!
最後は綱引きです。協力して力の限り綱を引きました💪今日の全校レクで、たくさんの笑顔、全力で楽しむ姿、一生懸命チームを応援する姿、たくさんの福中生の輝く姿を見ることができました🎶
明日は生徒会主催の全校レクです。縦割りで綱引き、しっぽ取り、タイヤ取りが行われます!今日は、明日に向けて3学年そろって競技ごとに作戦会議が行われました。3年生を中心に、各クラス熱心に作戦を立てていました。明日は、熱中症対策をしっかりして、レクを楽しみながら、全校の絆を深めましょう💪