« 2024年5月 | メイン | 2024年7月 »
1年生がSUGI-Jさんをお招きしてダンスの授業を行いました。元気なSUGI-Jさんに負けず劣らず、1年生も元気いっぱいで踊っていました。みんなで踊ると楽しさ倍増ですね🎶SUGI-Jさん、ありがとうございました!
土曜日から、3年生にとって最後の夏の大会が始まります。グランドにはソフトボール部の元気な声が響いています。大会に向けて、一生懸命バットを振っていました。チーム一丸となって勝利を目指してがんばります⚾️応援よろしくお願いします!
1年生は、リーダーが中心となってダンスを行なっていました。まだ振り付けは完璧ではないですが、楽しみながら笑顔いっぱいで踊っていました。明日はSUGI-Jさんのダンス教室です。楽しみですね。明日も元気いっぱいLet’s dance!
2年生がプール実習の開始に向けてプール清掃をしてくれました。汚れをしっかり落とし、プールサイドの草を取り、プールがみるみる綺麗になっていきました。気持ちよくプール実習が始められそうです。暑くなってきています。プール実習が楽しみですね♪
今日から縦割りで行う校歌コンクールの練習がスタートしました。どのクラスも3年生のリーダーが全体に声をかけ、練習を引っ張っていました。声の大きさを大切にしているクラス、表情を大切にしているクラスなど、各クラス工夫して練習をしていました。来週の本番を楽しみにしています🎶
7/2に生徒会が中心となって縦割りで校歌コンクールが行われます。今日は、3年生の代表生徒が1年生に向けて「一緒に優勝目ざして頑張ろう」と呼びかけていました。1年生も気合の入った表情で3年生の呼びかけに応えていました。来週から練習が始まります。優勝目ざして頑張ってください🎶
本日、第1回定期テストが終わり、今日から部活動が再開されました。
どの部活動も夏季大会に向けて、一生懸命練習に取り組んでいました☆夏季大会はいよいよ来週からです。部活動も頑張る福中生💪応援よろしくお願いします!
今日から今年度最初の定期テストが始まりました。今日の福中は、生徒のみなさんが集中してテストに取り組んでいるので1時間目から静かな時間が流れています。今日から3日間、学習の成果が発揮できるよう頑張ってくださいね💪
明日から第1回定期テストが始まります。金曜日に引き続き、今日も帰りの会後、学習について先生に質問することができる「教えてteacher」が行われました。生徒のみなさんは、明日のテストに向けて熱心に質問をしていました。明日からのテストで学習の成果を発揮してくださいね!
西尾市教育委員会による学校訪問が行われました。
最初にこれまで力を入れてきた合唱を披露しました。想いのこもった素敵な歌声が体育館に響き、教育委員会の方々に大きな拍手をいただきました。一緒に聞いていた1年生も先輩たちの素敵な歌声を聞き入っていました!
その後、授業を参観していただきました。福中生の真剣に考える姿、自分の意見を堂々と発表する姿、グループで教え合う姿など多くの姿を誉めていただきました☆これからも「前向き頑張る福中生」全員で学校を盛り上げていきましょう♪