西尾市立荻原小学校
カテゴリ
最近の記事
6年生 金蓮寺見学
10/21 福祉実践教室 4年生
1年生の校外学習
10/14 4年 高齢者擬似体験
2年生 校外学習
10/7 朝の読み聞かせ
10/6 4年 へちまの片付け・排水機場の見学
10/3 全校朝会
5年生 野外学習 帰校式
5年生 野外学習 退所式
« 2015年10月
|
メイン
|
2015年12月 »
2015年11月
2015年11月12日 (木)
佐久島地層見学
おひるねハウスで、ひと休憩。
佐久島地層見学
おひるねハウスに到着。
佐久島地層見学
地層をスケッチしました。
佐久島の地層
地層をスケッチしました。
佐久島の地層見学
佐久島中学校の校長先生より話を聞きました。
佐久島行き船の中で
船の中で一枚
佐久島へ
佐久島行きの海上タクシーに乗って出発
2015年11月 5日 (木)
11/5 ハッピーオギラデー
今回のハッピーオギラデーは、体育委員会の発表がありました。鉄棒の技の紹介でした。昨年鉄棒が増設されました。高鉄棒に飛びつく子も多くいます。集会には1年生の鉄棒の達人が高鉄棒の演技を披露してくれました。今日の集会でやる気満々になったと思います。練習にがんばってほしいと思います。集会の後半は「全校しっぽ取り」をして楽しみました。
地震・津波避難訓練
今年は、保育園と合同の避難訓練をしました。5,6年生が年長・年中の園児と一緒に饗庭白山公民館に避難しました。1年生から4年生は、いつも通り走って避難しました。真剣に訓練に参加できました。本当に地震・津波が来たときのことをことを考えて、一人一人の行動を考えていきましょう。「てんでんこ」です。
11/4 社会見学 5年生
5年生の社会見学は、トヨタ会館とトヨタの高岡工場に行きました。「ミライ」やプリウスが展示され、環境にを考えた車づくりについても詳しく説明がされていました。高岡工場では、「かんばん」「ひもスイッチ」」などトヨタのシステムに感心しました。
«
前
|
次
»
アクセスランキング
アーカイブ
2025年10月
2025年9月
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
RSS(XML)フィード