第3回クラブ活動(前半)
1月25日(月)
6時間目は、4・5・6年生が楽しみにしているクラブでした。西尾小学校には20種類のクラブがあります。教科の授業とはひと味違う、楽しい時間でした。ここでは、10種類のクラブ活動のようすを紹介します。
【折り紙クラブ】先生と「折れる箱」を作りました。

【イラストクラブ】イラストを写して、色をつけました。
【食育クラブ】オリジナル味噌汁を考えました。

【将棋クラブ】友達と、勝負しました。

【卓球クラブ】ゲームをしました。審判もばっちりです。

【手芸クラブ】バッジやフェルト小物、編み物など、思い思いの作品の創作に熱中しました。

【ぬり絵クラブ】微妙な色にこだわって、色鉛筆で丁寧にぬりました。

【書道クラブ】篆刻(てんこく)を作るための、デザインを考えました。

【クラフト飛行機クラブ】型紙に沿ってパーツを切り取り、かっこいい飛行機を組み立てました。

【紙飛行機クラブ】見本を見ながら、紙飛行機を折りました。

後半へ続きます。