« 2024年4月 | メイン | 2024年6月 »

2024年5月

2024年5月31日 (金)

避難訓練 (火災)

5/30 火災の避難訓練を行いました。合言葉の「おはしも」を守って静かに避難することができました。

2024年5月29日 (水)

陶芸教室 6年生

5/28 昨日に続いて陶芸にチャレンジしています。形ができてきました、焼き上がりが楽しみです。

2024年5月27日 (月)

第49回むしくいずの開催

今日5/27から6/7まで2階のオープンスペースで「むしくいず」が始まりました。世界の昆虫が集まっています。地域の方が「むしはかせ」となって昆虫やクイズを用意してくれました。子供たちであふれかえっています。

陶芸にチャレンジ

6年生が陶芸にチャレンジしています。町の先生に教えていただいています。明日も行います。出来上がりが楽しみです。

2024年5月24日 (金)

絵を描く会

今日は一日絵を描く会でした。どの子も画用紙に真剣に向き合うことができました。たくさんの力作が生まれました。

2024年5月23日 (木)

あんしん あんぜん教室

5/22(水)
1年生は株式会社アルソックさんにお話をしていただきました。「いかのおすし」の合言葉をもとに安心・安全な生活について考えました。

防災講話

 5/22(水) 4年生は西尾市危機管理課の方に来ていただきました。西尾市の防災についての話を聞いたり、シェイクアウトを実際に行ったりして、防災についての意識を高めました。

2024年5月18日 (土)

令和6年度運動会

本日中畑小学校運動会を実施しました。「限界を超えろ!最後まで全力で!のスローガン」のもと、どの子も笑顔でがんばりました。保護者の方や地域の方からの応援をもらって子どもたちは最後まで全力で行いました。
本日はたくさんの方に参観、ご協力いただきありがとうございました。

2024年5月17日 (金)

いよいよ本番です

明日が運動会の本番です。練習にも気合が入っていました。5、6年生が運動場をきれいに準備をしてくれました。校舎の窓ガラスに熱いメッセージが登場しています。

2024年5月16日 (木)

運動会に向けて

運動会に向けて、地区の自主防災会の訓練も兼ねて、運動場にテントが張られました。地区の自主防災会、市の危機管理課の方と協力して行いました。

アクセスランキング