1年生学年通信第10号
第10号 110.pdfをダウンロード
6月10日(月)、西尾市役所秘書広報広聴課の方が来校。
昨年度生徒議会に参加した4名の生徒が、インタビューを受けました。
インタビューの様子は、「広報にしお 7月1日号」をお楽しみに。



6月6日(木),授業後に「しゃべり場」を実施しました。
「しゃべり場」とは、自分たちの考えを安心して伝え合える温かい学級づくりをめざして行うものです。
今回のお題は、「新聞紙から担任の先生の名前を探そう」。
時間は3分間。グループで協力して文字を探していました。




6月から、朝の読み聞かせボランティアさんの活動がスタートしました。今月は、1年生を対象に実施しました。
来月は、2・3年生の読み聞かせを進めていきます。



修学旅行から全員無事に福地中学校に帰ってこられました。


保護者の方々のご協力でスムーズに帰着することができました。
ありがとうございました。
3年生のみなさん、おかえりなさい。
ぜひ旅行の思い出をたくさん語ってください。
全員無事に三河安城駅に着きました。
これから帰着式を行い、福地中学校へと向かいます。

新横浜駅にて合流しました。

これから愛知に帰ります。
バイバイ東京・横浜!

1組、横浜中華街へとやってきました。
中華円卓を囲んで昼食です。

新聞博物館では、横浜の歴史を新聞にまとめたり
取材体験ができます。


また、歴史の教科書に載っている事件の実際の新聞を見ることができます。

本物の力はすごいです!