« 2021年9月 | メイン | 2021年11月 »

2021年10月

2021年10月27日 (水)

#25-10 昼食

修学旅行最後の食事です。

味わって食べました。

3c5140fa6d8c49fc8b82e5de2fc5ca26

Cbbb70712b904d778d962c2b1105b01c

0f092aefb73f4b4dbedf653bc8cc32c6

E41b1d1983334a27a10985bfb9df5c70

#25-9 妙心寺座禅体験

実際に体験しているところは撮れませんが、体験前は緊張?の表情で待っていました。

B78b56a5978a4dadb5c0840dbf420874

989cd60e9f7245168ff483bb26629bb3

次は昼食です。

二条城にて

二条城を見学しました。

校長先生のお話の徳川家の家紋も見ることができました。

社会科で学習した大政奉還を肌で感じました。

C5a73e5fefa543e1b0c584180465ac89

2441bddbf5ef4e3590de09346ca488fc

Efb3abfcac964ff186aa025e440b98fc

3d5fac9d54754ca395d7e5360a6c8d5e
次は妙心寺に向かいます。

#25-8 二条城

2日目最初の見学場所は二条城です。

みんなが社会科で習った、「大政奉還」の場となった、歴代将軍の京での宿泊地です。

歴代将軍も歩いた⁉︎廊下も歩きました。

0998a774b9d24a78ae9edaee991922e8

6b589a34f5b346cdb163e5e80ebbfb98

5c7c7563fdc64645b10cff4f476e6d73

E23e282075c94104af6e74e6935bad53

#25-7 退所式&朝食

退所式と朝食です。

宿泊のお礼と、今日一日の元気を得る朝ごはんです。

しっかり食べました。

F55b300808354a2b86b678f3492459b3

8bf61b237b1f46e6b32be8b5f25e9cdf

8f7cdf5d350e40b8a3cf07b85769b7ee

修学旅行2日目 朝食

Img_20211027_0657303_2

Img_20211027_0700062_2

Img_20211027_0700242_2

#25-6 2日目起床、朝の準備

6時10分起床です。

朝の支度や、荷物の整理、布団の片付けなどを行い、朝食に向かいます。

8fb5511562a249ac96f2e6e4e2cdab37

57d53ec1d8c743b3863b8bc9028391c9

96f975cdddda4d7ba35e486fc86bdad4

A7d664f3d1aa4c679474fc6a8439a959

2021年10月26日 (火)

絵付け体験2

Img_20211026_2058512

Img_20211026_205216_2

Img_20211026_205248

Img_20211026_205804

絵付け体験1

  1. お風呂の後に絵付け体験をしました。とても集中力を要します。力作も多数生まれました。

Img_20211026_2017592_2

  1. Img_20211026_2052482_2

Img_20211026_2058042

#25-5 宿で

いよいよ宿に到着です。

おいしい食事にお風呂。

また、体験活動もしました。自分たちで描いてきた下絵をなぞって漆器に写して行います。

A5f9c9653c8f4f628149560684e94c98

71f1d58b32ee42f798799f74fafdae70

168b077ae4ce44bdb034615b38c4eb7f

C81a47eba37e4a3882850cd430c60287

Aea27a69201c4de0ab72fc83c85f2133