« 2020年12月 | メイン | 2021年2月 »

2021年1月

2021年1月29日 (金)

1・3・6年生「団対抗!じゃんけん川渡り!」

今日は,1・3・6年生が団交流会を行いました。

_mg_9255

6年生は1年生に付き添い,ルールを優しく教えます。

_mg_9270

ルールがわかればひたすらじゃんけん。3連勝しないとゴールできません。

_mg_9279

シンプルですが,大いに盛り上がりました。

_mg_9281

片付けもさっとできました。さすが6年生。

_mg_9326

2021年1月28日 (木)

1・6年凧あげ(ペア学年交流)

1年生の凧揚げに,6年生もお手伝いをしながら一緒に参加しました。

_img_1103

凧作りでも,6年生が1年生へ丁寧に教えてくれました。

_img_1105

完成後は,芝生広場で凧揚げです。みんなとっても楽しそうです。

_mg_8991

_mg_9000

6年生も一緒になって楽しみました。

_mg_9023

最後は,団で集まって振り返りをしました。「6年生ありがとう!」

_mg_9047

2021年1月27日 (水)

「なわとび」をがんばっています

今,横小の体育の授業は,名物の「なわとび」です。

_mg_8215

なわとび名人を目ざして,学年に応じた技を練習しています。

_mg_8217

休み時間や家でも,多くの子が練習に励んでいます。

_mg_8235

なわとびで,瞬発力,持久力,リズム感など,多くの能力が鍛えられます。

_mg_8257

2021年1月25日 (月)

2・4・5年生「団対抗!じゃんけん川渡り!」

児童会が,異学年が楽しめる行事として「団対抗!じゃんけん川渡り!」を企画してくれました。

密を避けるために,2・4・5年で行いました。

_mg_8732

ゴールするためには,3つの砦の鬼にじゃんけんをして,勝たないといけません。

_mg_8784

「うわ!負けた~」3連勝はなかなか難しいですが,みんなで楽しく活動できました。

_mg_8760

さすが5年生,片付けも率先してできました。

_mg_8815

2021年1月22日 (金)

4年生『10歳の決意を語る会』

『10歳の決意を語る会』は,本来なら保護者や来賓の皆様にも見守られての実施ですが,今年はクラスごとに実施をしました。

_mg_8577

担任から呼名されると,「はいっ!」と力強い返事が響きます。

_mg_8467

「僕(わたし)は,〇〇になります!そのために,〇〇をがんばります。」と,みんなの前で堂々と自分の決意を語りました。

_mg_8518

仲間も真剣に聞いています。

_mg_8445

コミュニティからも,南極観測隊の白瀬隊長の努力を伝えるメッセージとともに,白瀬隊長の功績を称えるお菓子をいただきました。

_mg_8550

ご家庭でも,そのお菓子をいただきながら,お子さんの決意をついてたくさん語り合ってください。

2021年1月21日 (木)

学び合いの授業

2年生と6年生の学び合いの授業です。

2年生では,九九の範囲を超えた4×12をどう計算すればよいか考えました。

_mg_8079

自分の考えをまとめた後,ペアでどのように考えたか伝え合います。

_mg_8123_2

全体の場で自分の考えを伝え,クラス全員でその考え方を確認します。

_mg_8134

「自分の考えと同じだ!」「 違うけど納得!」「10のかたまりをつくると簡単!」

_mg_8164

九九を越えても簡単に計算するカギは,10のかたまりにあることを見つけました。

6年生は,トマトとピーマンが好きな人の人数から,どちらも好きでない人の人数を考えました。

_mg_8286

「どちらも好きな人は8人だから…」自分の考えを伝えます。

_mg_8303

全体の場でも,違った考え方を比べました。「それでいいのかな?」

_mg_8330

発表者は「自分は・・・」図と式を使って,みんなに考え方を伝えます。

_mg_8335_mg_8358

最後は,自分で今日の授業のポイントを振り返り,全体でもまとめました。

2021年1月20日 (水)

6年生卒業試験

横須賀小学校6年生の卒業試験は,尾﨑士郎さんの遺書「俵士よ」の暗唱です。

Dscf4075

今年は,クラスの仲間たちの前で一人一人が発表しています。

Dscf4077

堂々と発表する姿から,最上級生としての頼もしさや,卒業にかける強い思いが伝わってきます。

2021年1月19日 (火)

学び合いの授業

互いに考えを出し合い,解決していく授業が行われています。

5年生では,円周の長さの求め方をペアで確認後,全体でも確認されました。

_mg_7852

その中で,疑問に思った点について議論されました。

_mg_7865_2

1年生は,100までの数の表の規則性を見つけました。

_mg_7900_2

全体の前で自分の考えをしっかりと伝えました。

_mg_7902

休み時間にはしっかりと手洗いをし,コロナ対策をします。

_mg_7927_2

2021年1月18日 (月)

感染症ってなあに?

各クラス,3学期の身体測定を行う前に,養護教諭による感染症の授業を行いました。

_mg_7834

「感染症の原因は?」「どうやって感染が広がるの?」など,クイズを通して学びました。

_mg_7838

今後の感染対策に生かされていくことを期待しています。

その後の身体測定は,みんな静かにできていました。

2021年1月14日 (木)

新しい生活様式での給食

新しい生活様式を心がけながら,おいしい給食をいただいています。

石鹸での手洗い後,配膳する前に一人一人手指をアルコール消毒します。

_mg_7773

配膳が終わるまで静かに待ちます。

_mg_7776

食べている時も会話はせず,飛沫が飛ばないようにしています。

_mg_7781

ちなみに今日の献立は,たらの銀紙焼き,大根と生揚げのそぼろ煮,リンゴでした。