2018年10月12日 (金)

10月12日の給食

★★献立:ご飯、鶏肉のねぎ塩麹焼き、ひじきサラダ、八杯汁、りんご、牛乳★★

本日は、親子給食会を行いました。1年生がお家の人と一緒に教室で給食を食べました。お家の人も参加者の配膳に協力をしていただきました。子どもたちは、いつもよりはりきって当番活動を行い、準備がとてもスムーズでした。どの学級も楽しい会話が弾み、和やかな雰囲気の給食となりました。にこにこと嬉しそうな子どもたちの笑顔が見られました。

1012_14

Dscn0857

Dscn0861

Dscn0866

Dscn0868

Dscn0873

Dscn0863

Dscn0874

 

修学旅行

法隆寺に到着しました。
雨は降っておらず、少し涼しいくらいです。

Img_3327

修学旅行

 6年生が修学旅行に出発しました。

 体育館で出発式を行い、「行ってきます」と、お見送りの保護者の方や職員にあいさつしました。

Cimg2446

Cimg2443

Cimg2447

Cimg2445

Cimg2449

Cimg2452

Cimg2455

Cimg2458

朝7時に、「法隆寺」「奈良公園」へ向けて、みんな元気に出発しました。

2018年10月10日 (水)

きららタイム

 きららタイムで、子どもたちは朝から元気よく、通学班のなかまと交流しました。

 本日から、鶴城中学校の職場体験が始まり、5名の中学生がきららタイムにも参加しました。

 みんなとてもうれしそうでした。

Cimg2416

Cimg2418

Cimg2426

Cimg2421

Cimg2419

10月全校朝会・後期任命式

 10月の全校朝会・後期任命式が10月9日にありました。

Cimg2392

 後期児童会役員、委員会委員長、学級代表の任命がありました。

Cimg2397

Cimg2398

Cimg2403

 やる気いっぱいの元気な声が体育館にひびきました。

 6年生のリードのもと、しあわせ運動のスローガンを大きな声で発表しました。

Cimg2407

Cimg2406

10

2018年10月 9日 (火)

10月9日の給食

★★献立:ご飯、お茶入りつくね、白菜の昆布和え、関東風煮、牛乳★★

「お茶入りつくね」は、5年B組・坂神さんからの「あったらいいな! こんな給食」でした。鶏つくねの中に西尾産の茶葉を入れて作った、手作りの鶏つくねでした。その他にもにんじん、ねぎなども刻んで練り込む工夫があり、栄養満点のつくねでした。しょうゆ、砂糖、みりんで作った照り焼き味のタレを付けて美味しくいただきました。教室ではおかわりジャンケンをする子どもたちの姿が見られました。

109

Dscn0843

Dscn0845

Dscn0847

Dscn0849

Dscn0848

2018年10月 3日 (水)

10月3日の給食

★★献立:ご飯、鶏肉のホイル焼き、大豆とさつま芋のごま酢和え、豆腐のすまし汁、牛乳★★

「鶏肉のホイル焼き」は、5年B組・青山さんからの「あったらいいな! こんな給食」でした。鶏肉の上に味噌とマヨネーズ、細切りしたピーマン・玉葱、しめじをのせてアルミホイルで包み、オーブンで焼きました。調理員さんが一つ一つ包んで作った手作りメニューでした。マヨネーズと味噌との相性がよく、鶏肉の旨味を引き出していました。きのこやピーマンの苦手な子も美味しく食べることができました。

103

Dscn0827

Dscn0832

Dscn0835

Dscn0834

2018年10月 2日 (火)

10月2日の給食

★★献立:りんごパン、スペイン風オムレツ、チキンビーンズ、オレンジ、牛乳★★

「スペイン風オムレツ」は、6年C組・畔栁さんからの「あったらいいな! こんな給食」でした。豚挽き肉、キャベツ、たまねぎ、にんじんなど野菜がたっぷり入ったカップオムレツでした。焼き上がったオムレツに、調理員さんがケチャップでくるりと飾って仕上げました。野菜の苦手な子どもたちも、「おいしい!」と言って、ぺろりと食べることができました。

102

Dscn0818

Dscn0822

Dscn0825

Dscn0824

Dscn0826

2018年10月 1日 (月)

10月1日の給食

★★献立:ご飯、ショウロンポー、中華春雨、マーボー豆腐、牛乳★★
「マーボー豆腐」は子どもたちから人気のある中華料理の一つです。うま味とこくが増すように三河地域特有の豆味噌を加え、調味料の豆板醤もちょっぴり入ると、ご飯によく合う料理に仕上がります。子どもたちはご飯の上にのせて、マーボー丼にして食べていました。

101

1_2

Dscn0813

Dscn0814

Dscn0815

アクセスランキング