« 2022年12月 | メイン | 2023年2月 »
市内の和菓子屋の方に来校していただき、いちご大福づくりに挑戦しました。
丁寧に指導していただき、初めて作ったとは思えない、美味しそうないちご大福が出来上がっていました。
市の事業にて、学校に和太鼓の山田純平さんを招いて和太鼓のたたき方を教えていただきました。今回は人数の関係で5、6年生が体験しました。
「げんきな○年生」で始まる曲をみんなで太鼓を叩いて演奏しました。普段はなかなかできない体験をし、プロの生演奏を間近で見ることができ、感動的な1時間を過ごすことができました。
2時間の授業を教育委員会の先生方にみていただきました。みんなよく頑張っていました。
みんなが下校した後、先生たちも勉強会をしました。
今月と来月は2回ずつ本の読み聞かせがあります。楽しみです。今日はその一回目。
紙芝居あり、初めて読み聞かせをしてくださる先生ありで、新鮮な気持ちでしっかりお話しを聴くことができました。 図書ボランティアの皆様、今年もよろしくお願いします。
生活科の授業で、学校や町で見つかる「冬」をさがしました。また、お正月明けの行事やしきたりをさがしました。
昼近くのこの時間は暖かいですが、朝は霜がおりていたことを見つけた子がいました。七草粥を食べた子や鏡開きでお餅を食べた子がいました。
かぜも無くて暖かいので、外の掃除もしやすかったです。
昼の放課もドッジ、サッカーの他に縄跳びで遊んでいる子が増えました。大勢の子たちが外で遊んでいます。
2023年がスタートして10日目に3学期が始まりました。
「七福神」と「春の七草」を全部言えますかクイズがありました(わからない子は調べてください)。
3年生と5年生の代表による今年の抱負の発表がありました。今の思いを忘れずに3学期を過ごしてほしいと思います。
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
今年は卯年。白浜小学校のウサギたちも元気です。先生たちもウサギたちも10日に皆さんに会える日を楽しみにしています。