« 2018年11月 | メイン | 2019年1月 »

2018年12月

2018年12月21日 (金)

12月21日(金) 2学期終業式

 暖かな日差しが体育館に入り込む中、2学期の終業式を行いました。校長先生から、冬休みの目標として、自慢できることをしようと、お話がありました。級訓のふり返りでは、各クラスから運動会や学芸会の頑張り、そして授業で発言が増えたことなど、充実した2学期であったことが発表されました。最後に、生活指導の先生から、自分の命も、友達の命も大切にしようと、お話がありました。今日は、今年25回目の「こいのぼりの日」です。3学期の始業式は、26回目になるとうれしいです。1月7日、子どもたちの笑顔が戻ってくるのを楽しみにしています。

Pc211265

Pc211295

2018年12月20日 (木)

12月20日(木) 下校時避難訓練

 本日、5時間目に2学期の登下校を振り返るため通学団会を行いました。そして、下校時に地震が起こったという想定でシェイクアウト訓練と通学団別に避難場所への避難をしました。以前行った登校時避難訓練を思い出し、ランドセルのふたで頭を覆う体勢をとり、地震の揺れに耐える訓練をしました。その後の避難場所への移動も、いつも通り全員が「お・は・し・も」を守ってできました。登下校時に本当に地震が起きた時は、自分たちだけで避難できるように今回のことを生かしてほしいです。

Dscn2455_r

Dscn0415_rDscn2458_r

2018年12月19日 (水)

12月19日(水)  競書会を行いました

 本日は、2・3時間目に競書会を行いました。1、2年生は硬筆、3~6年生は毛筆で取り組みました。学校中がとても静かで、集中した良い雰囲気の中、行うことができました。今までの練習の成果を発揮し、最高の作品を作り上げようと、どの児童もとても真剣な表情で取り組んでいました。思いが込められた、とても立派な作品が出来上がりました。

Img_0170

Img_0157

Img_0175

2018年12月18日 (火)

12月18日(火) 1年生活科  つくろうあきのおくりもの

 1年生活科では、単元「つくろうあきのおくりもの」で、秋の物を使って、いろいろな遊びを行ってきました。

 今日は、まとめとして、白浜保育園の年長さんを秋遊びのお店に招待しました。

 1年生の子どもたちは、今日のために、遊び方を説明する練習をしたり、遊びに必要なものを準備したりしてきました。どんぐりや松ぼっくり、落ち葉、オナモミなど秋の物を使って、こま、やじろべえ、けん玉、マラカス、クリスマスツリー、人形、宝箱、ダーツ、葉っぱの絵とカードのお店を出しました。子どもたちは、年長さんが楽しめるように一生懸命お世話をしていました。年長さんもそれぞれのお店の遊びを楽しんでいました。

Img_0411

Img_0428

Img_0430

Img_0431

Img_0441

Img_0445

2018年12月17日 (月)

12月17日(月)ふれあいにこにこまつり合同練習①

 今日は、ふれあいにこにこまつりに向けての第1回目の合同練習が横小でありました。とてもどきどきとしながら向かいましたが、楽しく踊ることができ、今まで学校で一生懸命練習した成果を出すことができました。児童たちは「友達もできたよ!楽しかったよ!」ととてもにこにこの笑顔で帰校しました。2月の本番が楽しみです。

Img_5346

Img_5349

Img_5350

2018年12月14日 (金)

12月14日(金) 読み聞かせ

 今日は、図書ボランティアさんの読み聞かせがありました。いつも6年生は、読み聞かせを楽しみに待っています。今回は、「たべてあげる」と「ネコづめのよる」を読んでもらいました。たべてあげるでは、野菜嫌いな男の子が、小さな自分に嫌いなものを食べてもらっていると、最終的に自分が食べられそうになってしまうというお話です。読み聞かせを聞いた子どもたちは、好き嫌いをせずに食べる事の大切さを感じていました。もうすぐ冬休みに入ります。ぜひ、たくさんの本を読んでほしいです。

 

Dsc07593

2018年12月13日 (木)

12月13日(木)ポエムブックを作ろう

 本日、あおば学級で国語授業研究会を行いました。「ポエムブックを作ろう」をめあてに、今、詩作りに取り組んでいます。自分の心に残ったことを短い文であらわす勉強をしています。この日は、大勢の先生に授業を様子を見てもらいました。オノマトペを使って詩を作る授業です。教室にある物の音をオノマトペで表現することば集めを行いました。『ペンがカチカチした』『ドアがドンドンした』などと身の回りの音を子どもなりに表現できました。

Pc131128

2018年12月12日 (水)

12月12日(水) クリスマスリースを作りました

 1年生の生活科でクリスマスリースづくりをしました。リースの輪は、10月に収穫したさつまいもの蔓を利用しました。また、飾りには、まつぼっくりやどんぐりなどの秋の自然物、リボンやモールを使って楽しげなかわいらしい作品になりました。もうすぐクリスマスです。朝の会は「あわてんぼうのサンタクロース」を元気よく歌っています。サンタさんがすてきなプレゼントをもってきてくれることでしょう。

Dsc06773_2

Dsc06774_2

2018年12月11日 (火)

12月11日(火) 校内マラソン大会

 校内マラソン大会が行われました。今日は、晴れて風がなく、マラソンには絶好の日和になりました。子どもたちは、順位や目標とするタイム、努力賞のタイムなどなどの目標達成を目指して、一生懸命走りました。

 スタートは低学年から。1、2年生女子、1、2年生男子と言う順番で走り、最後は5、6年生男子が走りました。外のコースに出て戻ってくる子がフェンス越しに見えると、全校児童の歓声が上がります。運動場にもどり、ゴール目指してトラックを走ります。 どの子もゴールするまで、全力で走ります。そして、最後の一人がゴールするまで、全校で応援します。

 白浜小の子どもたちが一体となる姿に、心を打たれます。ゴールした後、喜ぶ子や悔しがる子、いろいろですが、最後はみんな満足した顔で終えることができました。すばらしい子どもたちの姿を見られた、すばらしいマラソン大会となりました。

Pc111112

Img_7635

Img_0114

Img_7687

Img_7640

Img_0121

Img_7731

2018年12月10日 (月)

12月10日(月) 交通少年団・PTA交通立哨

 本日、朝、7時30分から8時まで、国道247号線沿い(乙川地内)で西尾警察署、白浜小学校交通少年団、PTAが合同で、交通立哨をして、行き交う車に対し、「シートベルトをして」「スマホ禁止」「スピード出さないで」などと呼びかけました。ドライバーの皆さんも横目でこちらを見て、子どもたちもがんばっているなといった感じで通り過ぎていきました。

 西尾市で唯一の交通少年団が白浜小にはあります。これからも6年生の交通少年団が安全な登下校をリードしてくれると思います。

Img_1519

P1010014

P1010017

P1010018

アクセスランキング