« 2017年5月 | メイン | 2017年7月 »

2017年6月

2017年6月30日 (金)

6月30日(金)液状化実験

5年生は、防災リーダーになるために学習中です。

今日は、豊田工業高等専門学校の伊東先生をお招きして、液状化の勉強をしました。はじめに、液状化のメカニズムを教えていただき、次に液状化の実験を行いました。

家やマンホールの模型を秘密の砂の上に立て、地震を起こします。地震が起きると水が出てきてマンホール模型があがってきて、家の模型は、沈んでいきます。

子どもたちにとってとてもよい経験になりました。

 

Img_42121

Img_42201

2017年6月29日 (木)

6月29日  熱中症に気をつけよう

梅雨の真っ只中、蒸し暑い日が続きます。今週の天候は不順な日が多く、今日も曇り空で、気分もすっきりとはいきません。しかし、気温が高い上、子どもたちも汗を掻いてしまい、健康面でも気をつけなければいけません。西昇降口の入るとすぐに「今日の熱中症指数」という掲示があります。子どもたちはこれを見て、「今日は気をつけよう」という注意喚起につながります。夏は始まったばかりです。健康に過ごせるように、水分補給や休息など適切にとっていきたいと思います。

Cimg0926

2017年6月28日 (水)

6月28日(水) 5年生野外学習 2日目

今日は、5年生野外学習2日目です。昨日は天候にも恵まれ、ハイキング、飯ごう炊さん、キャンプファイヤーとすべての活動ができました。今日は、朝から雨でした。一晩泊まった部屋と階段や廊下をみんなで協力して清掃をしました。その後、焼き板づくりをしました。真っ黒の板をたわしや新聞紙で磨き、底板にコルクの文字を貼ったり、サインペンで文字や絵を描いたりしてオリジナル作品を仕上げました。退所式後、岡崎わんパークへ行き、カウンセラーさんとお別れ会をして楽しくすごしました。全員が、元気で楽しい思い出をつくることができた野外学習でした。

Dscn0672

Dscn0677

Dscn1380

Dscn1492

2017年6月27日 (火)

6月27日(火)5年生野外学習1日目

 5年生25人全員が、7:00に集合し、7:30に元気に出発していきました。バス酔いをする子どももなく、無事に到着しました。

 昨日てるてる坊主を作った子どもがいたおかげか、心配されていた雨は降りませんでした。予定通り、午前はハイキングに出かけ、飯ごう炊さんに挑戦しました。夜には、今までの練習の成果を出し切って、キャンプファイヤーを行います。

 今晩の歌声で雨雲を吹き飛ばし、明日はカラッと晴れてくれるといいですね。

Sdsc06052_2

Sdsc06055

Sdsc06054

2017年6月26日 (月)

6月26日(月)  プール開きのはずが・・・

本日は、待ちに待ったプール開きです。でも、・・・天候が不順で、思うように気温と水温が上がりません。1年生は、プールサイドに来て、プールの決まりを教えてもらいましたが、水には入ることができませんでした。梅雨明けが待ち遠しいです。でも、もうすぐ昨年のような楽しそうな水泳の様子が見られるはずです。もう少しの辛抱です。左は昨年度の水泳の様子で、右は、子どもたちの入るのを待っている今年のプールです。

Dscn9398

Cimg0927

2017年6月23日 (金)

6月23日(金)5年 カレーづくり

野外学習が目前の5年生。今日は、野外学習の練習として、カレーを作りました。

野外学習で作るときと同じように作りました。慣れない手つきで皮をむき、食べやすい大きさに切り、煮込みます。子どもたちの様子を心配された校長先生が、様子を見に来てくださりました。

給食のご飯にカレーをかけ「おいしい!」と言いながら食べる子どもたちでした。

本番が楽しみです。

Img_4184_21

Img_4195_21

 

 

2017年6月22日 (木)

6月22日(木) わかば授業研究会

本日 わかば学級で授業研究会を行いました。わかば学級では、しらはまクイズをつくる計画です。そのために先生たちにインタビューをしてクイズのネタを見つけます。今日の授業は、そのインタビューのやり方を学習しました。「教えてください。お願いします。」とていねいに言うことができ、しかも頭を下げて言うことができました。先生に対して正しい言い方でインタビューできました。

Dscn1052

2017年6月21日 (水)

6月21日(水)英語の授業

 今日は英語の授業がありました。1年生は、英語であいさつをした後、「目」「口」「鼻」「耳」の英語での言い方を学習しました。アンドレ先生のジェスチャーを真似しながら、英語で言う練習をしました。その後、じゃんけんをしてカードを交換するゲームをしました。とても盛り上がりました。最後に自分の手元にあるカードを数えました。「ワン、ツー、スリー」と元気な声が教室に響いていました。

Dscf3845_21

Dscf3848_21

 

 

2017年6月20日 (火)

6月20日(火)ひつまぶし給食

 今日は、”愛知を食べる学校給食の日”でした。地元の食材をおいしくいただく日です。

 今年は、一色うなぎ漁業協同組合に寄贈していただいたうなぎが、ひつまぶしとして登場しました。 めったに食べられないものなので、「おいしい!」「おかわりしたい!」という声が聞かれました。感謝の気持ちで、みんなで笑顔でいただきました。ごちそうさまでした。 

Sdscn09991

Sdscn10001

 

 

6月20日(火) 青い目のお人形の紙芝居

今日、6年生では、「青い目の人形」の紙芝居を見ました。吉良中学校の「アテナ」ちゃん人形など、約90年前の昔、アメリカから贈られた人形にまつわるお話しです。俳句クラブの町の先生大溪さんからおかりし、読書タイムに6年担任が読み聞かせをしました。平和の使者として日本に来た人形たちは、戦争を経て、再び平和の象徴として大切にされています。子どもたちは、素敵な絵に見入っていました。

Dscf3844

Dscf3842

アクセスランキング