« 2017年3月 | メイン | 2017年5月 »

2017年4月

2017年4月13日 (木)

4月13日(木)生き物はどこにいる?

今日の4年生の理科は、生き物と季節の関係を調べるために、春にはどんな生き物がどんなところにいるのかを探しました。

まずは、気温を調べました。気温を調べるために、温度計を設置しました。温度計には直射日光が当たってしまうと、正しい気温が分からなくなってしまうので、画用紙で囲いを作りました。

今日の気温はだいたい20℃、ぽかぽか暖かい中、どんな生き物がどんなところにいるのでしょうか。子どもたちは目を皿にして探しました。

たくさんの生き物を見つけることができました。また来週、もう一度探してみましょう。

この写真の子たちは何を観察しているでしょうか。みなさんは、見つけることができますか。

Dsc_02441

Dsc_02491

Dsc_02501

2017年4月12日 (水)

4月12日(水) 春を感じて

5年生は、図工の時間に「春を感じて」の絵を描きました。「遠近法」を使って、線路を描き、そのわきに感じた春を描きました。線路だけでなく、見つけた春も遠近法で描きました。

15日のPTA総会、授業参観では、子どもたちの作品もぜひご覧ください。

Dsc05495

2017年4月11日 (火)

4月11日 身体測定

2,3,4年生が身体測定、視力検査、聴力検査を行いました。

養護教諭による検査の説明を”目と心で”しっかりと聞くことができました。みんな身長も伸び、体重も増えて一回り大きくなっていました。始まりと終わりには「お願いします」「ありがとうございました」のあいさつが出来ていて、とても感心しました。

Cimg5404_2

2017年4月10日 (月)

4月10日 退任式 

本日、転出・退任された先生方に感謝の気持ちを込めて退任式を行いました。

これまで授業や委員会、学校行事などで色々教えてくださったことを振り返り、子どもたちはありがとうの気持ちを込めて、手紙を渡したり、花束を渡したりしました。

学校をかわられた先生方より、白浜小学校の思い出をたくさん語っていただき、これからの子どもたちの頑張りに対してエールを送ってくださいました。これまで本当にありがとうございました。

Dsc_0101

Dsc_0113

Dsc_0203

2017年4月 7日 (金)

4月7日  桜も満開になりました

あいにくの雨の一日でしたが、子どもたちは元気に登校しました。昨日に続き、今日も欠席ゼロの日です。白浜小学校では、欠席児童がゼロの日を「こいのぼりの日」と呼んでいます。新年度になり、全員の児童が笑顔で登校できました。学校の前の桜並木も雨に打たれながらも満開で、新しい年度をお祝いしてくれているようです。

Cimg0628

2017年4月 6日 (木)

4月6日 入学式・始業式

平成29年度の入学式、始業式を行いました。今年の新1年生は、17名です。ぴかぴかの笑顔で6年生に連れられて、体育館に入場しました。式の中では、2年生から6年生までが大きな声で歓迎の言葉を述べたあと、みんなで「さんぽ」の歌を歌いました。元気な笑顔が素敵でした。

Dsc_0047

Dsc_0070

アクセスランキング