« 2021年6月 | メイン | 2021年8月 »

2021年7月

2021年7月28日 (水)

全校出校日①

今日は出校日でした。

こんがり日焼けした子供たちが元気に登校してきました。
ポスターや選択作文など、短い期間の中でも計画的にがんばって学習に取り組んでいます。
宿題を点検し、各クラスで楽しい時間を過ごして帰って行きました。
また、佐久島振興課の方から海水浴場を利用した際のプレゼントをもらい、どの子もにこにこでした。
ありがとうございます。

97fd4b294eb04427b412b03f5a5a9fc2

2021年7月21日 (水)

海浜実習

今日も快晴の大浦海水浴場で、海浜実習を行いました。

夏休み初日なので、1時間目は夏休みの宿題を進めました。
大浦では、水慣れのために水中を走ったり、軽く泳いだりしてからレベル別に水泳教室をしました。
沖のブイまで泳いだ子たち、ビート板で泳いだ子たち、水遊びをした子たち。
みんないきいきと楽しそうでした。

5991b923f6e94001b375a91334d5a104

E36b15e125b74e59991b7eafa47ce1c7

C4a8e899b78e40e3b6c06234c4cbb3ed

Db5b520b586f4944ad050a0049ba3780

2021年7月20日 (火)

1学期終業式

全員そろって最終日を迎えられ、うれしい1学期の締めくくりができました。

子供たちが1学期の振り返りと2学期の抱負をスピーチし、校長先生は「感動したよ!」とおっしゃってくださいました。
また生徒指導・生活指導では、どこかに出かけるときは家の人にきちんと必要なことを伝えたり、水の事故に気をつけたりしようという話がありました。
出校日に元気な顔が見られること、2学期にみんなそろってよいスタートが切れることを楽しみにしています。
有意義な夏休みにしましょう!

D8e09400f97c4729ba14fb1b3f527cc4

5b8343d6fb9749a98cbb6b641b17658e

D8f3ed8bd93a4282a57edf3b466e1f5d

1a19c9d011054ca9923b8818d4acc924

2021年7月19日 (月)

海浜実習&海ゴー

大浦海水浴場にて、着衣泳と「海でゴーゴゴー」を行いました。

先日の講義で講師の方に教えていただいた浮き具(ペットボトル)を使ったり、ビニール袋に空気を入れて浮いてみたりすることをしました。
子供たちは体に力が入ると沈んでしまうことに気付き、いかに力を抜けるかがポイントだということも実感したようでした。
児童会・生徒会のレク企画も楽しめました。

E65dad67d00f4a9db55346d928be58ba

2f0f7d98e50947639514aac4b19bb63e

6d9a7354f7b94a6b91ca03b0104d0fd4

9064cbca011942b184de46722bf92988

D7d400b2534345898df93f68a8deb04a

2021年7月16日 (金)

ういてまて

水難学会の指導員•村松様に「着衣泳」の講義をしていただきました。
もし海やプールなどで水の事故が起こった場合、慌てずに行動するための方法を学びました。
合言葉は「ういてまて」。
119番や118番に電話をして救難のプロを呼び、ペットボトルなどの浮き具を渡して、励ましの声をかけるという一連の流れをデモンストレーションしました。
事故を防ぐことはもちろんですが、いざとなったら対応できるようにしたいです。

216e4a8e8faa47a5861f62e9e61ca9ee

8a658d67b5234e6b989135eb2b3bc3d9

4ea2af232f4f4dc7b5360c1d71bd8979

2021年7月15日 (木)

陸でゴーゴゴー

昨日は海浜実習と「海でゴーゴゴー」が中止だったため、運動場で生徒会・児童会が考えたレクリエーションをしました。

ペットボトルの的当てをしたり、水鉄砲で体につけたポイを目がけて水をかけ合ったりしました。
体を動かしてリフレッシュできました。

33c8b88f511942d9973d904172424694

3dea57a309f343eb824c088c15675877

3739a11ba9aa4849b3fbac8dc08c1dc6

2021年7月14日 (水)

弁論大会

後期課程の生徒が、自分の考えをまとめた作文を発表する「弁論大会」が行われました。

自分自身のこと、身の回りのこと、環境問題のことなど、多岐にわたる内容でした。
どの生徒も堂々と発表し、前期課程3〜6年生の子供たちも、メモを取りながら真剣に聴いていました。
自分がもっている思いを発することの大切さを学んだ機会になりました。
そして、その思いを相手がどう受け取るのかなどを意識しながら、言葉を使っていけるとよいですね。

96a860e875bc41fc8ebe16eaf95d6464

585799db1b6d418fb082a4afc806880d

3cfb143418894fa2a4af4dd55d721270

C10c83c43bf74ca3aff7d34a12a53e6f

Edd4603f46e34a919dd1326e33b45648

2021年7月13日 (火)

夏の日差しを浴びて

学校の畑や花壇で元気いっぱいの花や野菜。

突然の雷や豪雨にあたふたすることもありますが、さんさんと降り注ぐ日差しを浴びて、ヒマワリやキュウリなどが順調に育っています。
しかし、暑さには勝てません。
教室ではエアコンがフル活動し、快適に過ごすことができています。
ありがたいです。

2ae4827fc98d4ec5ad4c3c0e284a4f2f

28e9c59670fd49e088625ff8730cfadf

C8b30ad5fb3c4cf69b43ad6c096a82f0

2021年7月12日 (月)

今日の給食

今日の給食は、人気メニューの「カレーライス」です。

おまけにデザートもついていて、子供たちにとっては最高の給食でした。
「カレーライスのじゃがいもが大きくておいしかった!」、「毎日デザートがつくといいな。」などの感想が寄せられました。
夏バテに要注意の時期です。
しっかり食べて、暑さに負けないようにしましょう。

D17d997dc9824e7b8854f3c233bd3f17

2021年7月 9日 (金)

水泳学習

一色南部小学校で、水泳学習を行いました。

途中天候が悪化して退水しましたが、今年度初めてプールに入ることができました。
プールから出たあとは体育館をお借りして、みんなで体を動かしました。
来週の海浜実習は、海に行きます。
天気が味方してくれることを祈ります。

4a886c14d39e4edaa44731c818cfe365

0a443f6dd3014d00bf88c72c3a8f6c1d

A1b1121ee8114799abe2353da47d2bb6

3f34cea0d56c4060a1901923b82d96af