西尾市立荻原小学校
カテゴリ
最近の記事
7/1 プールサイドも熱中症対策
6月27日 6年生 租税教室
修学旅行 帰校式
修学旅行 昼食
修学旅行 金閣寺
修学旅行 二条城
修学旅行 清水寺
修学旅行 2日目スタート
修学旅行 レクリエーション
修学旅行 旅館到着
« 2016年5月
|
メイン
|
2016年9月 »
2016年6月
2016年6月30日 (木)
6/30 芝生が育ってきました
芝生がぐんぐん成長しています。雨にも恵まれ、水はたっぷり。先日は肥料もまきました。同時雑草も大きくなっていますが、子どもたちが掃除中に草取りをしています。
2016年6月24日 (金)
野外学習 帰着式
学校に到着すると雨が降っていて、体育館で式をしました。校長先生に3日間の成長をほめらました。
野外学習 退所式
とうとう、野外教育センターを去ることになりました。楽しい思い出ができました。ありがとうございました。
野外学習 お別れ会
カウンセラーとのお別れ会をしました。みんなからお礼の手紙を代表が渡しました。
野外学習 カウンセラーとのお別れ会
カウンセラーとドッチボールをしました。男子と女子で対戦しました。楽しかったです。女子は、強しでした。
野外学習
川遊びをして楽しみました。
野外学習 3日目
3日目、天気は曇り。朝のつどいをしました。体操をしました。
野外学習
2日目、朝降っていた雨が止み、キャンプファイヤーができました。火の神から代表児童に3つの火が授けられました。友情の炎、団結の炎、思いやりの炎でした。3人が点火してスタートしました。スタンツもゲームも楽しかったです。
野外学習 キャンプファイヤー
朝は雨でしたが、夜は晴れてキャンプファイヤーができました。火の神が登場し、クラスの代表が火をもらい誓いの言葉と共に中央の木に点火をしました。スタンツもゲームも楽しかったです。
2016年6月23日 (木)
野外学習
野外学習2日目午後、雨あがりで、巴山にハイキングに行きました。白ひげ神社にのぼり、広場でヤッホーを叫びました。中には、ウッチーと叫んで、やまびこがかえってくるのを楽しんでいました。
次
»
アクセスランキング
アーカイブ
2025年7月
2025年6月
2025年5月
2025年4月
2025年3月
2025年2月
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
RSS(XML)フィード