« 2017年11月 | メイン | 2018年1月 »

2017年12月

2017年12月22日 (金)

2学期終業式

2学期終業式では、2学期の反省と3学期の抱負として、「自分からすすんでお手伝いと勉強に取り組める冬休みにしたい」という発表をしました。そして、校長先生から全校児童の通知表をいただき、みんなで2学期の頑張りを振り返って成長を感じました。教室では、担任の先生から通知表を渡されると真剣に見入っていました。有意義な冬休みが過ごせそうです。

Img_3191

Img_3198

Img_3199

Img_3208

2017年12月21日 (木)

季節を味わう給食

20日の給食では、冬至に向けて「かぼちゃのそぼろ煮」で風邪に負けない元気な体を。21日の給食では、「クリスマスデザート」の米粉のカップケーキで楽しい気分を。2学期最後の給食を季節を感じながら味わいました。

Img_3171

Img_3173

Img_3179

Img_3186

Img_3189

2017年12月19日 (火)

スマイルボイス

児童会が、「スマイルボイス~みなさんの声を聞かせてください~」という企画で、より良い学校生活を送れるように全校のみんなからの意見や願いを集めています。たくさんの子の声がスマイルボックスに集まってきています。この声をいかしてさらに良い学校づくりとなることが期待されます。

Img_3160

Img_3170

2017年12月18日 (月)

心も磨かれて

いよいよ2学期最後の一週間となりました。12月、今年一年のしめくくりとして清掃にも力が入ってきています。心も磨かれて、よき年を迎えられそうです。

Img_3164

Img_3155

Img_3156

Img_3158

2017年12月15日 (金)

いろいろな跳び方に挑戦

体育の授業や放課に、なわとびに意欲的に取り組む子が増えています。いろいろな跳び方や回数に挑戦しています。

Img_3127

Img_3125

Img_3129

Img_3137

Img_3143

Img_3146

2017年12月14日 (木)

気持ちを想像して

2年生の国語「かさこじぞう」では、じさま、ばさまの優しい気持ちを想像しながら読み取りを深めています。子どもたちの心豊かな感想や意見で物語が味わい深くなっています。

Img_3098

Img_3083

Img_3087

Img_3105

Img_3113

通学班長会

通学班の班長が、長放課に集会室で通学班長会を実施しました。年末の交通安全と集団下校のリードへの意識を高めました。通学途中で心配なことを報告し合い具体的な改善策も出し合いました。さらに安全の意識と行動力を高めていきます。

Img_3073

Img_3076

2017年12月13日 (水)

西野町オリンピック

体育委員会が企画した「西野町オリンピック~ファーストステージ~」を昼放課に実施しました。体育委員会からのキーワードに当てはまる子が鬼につかまらないように逃げる全校外遊び。寒さに負けず元気いっぱいに体を動かしました。

Img_3055

Img_3057

Img_3061

Img_3065

日本一サミット

一色東部小学校3年生の子たちと日本一サミットを開催しました。西野町小の子たちは、自分たちで調べたり体験したりしたお茶のことについての発表とお抹茶の接待をしました。一色東部小の子たちから海老せんべいづくりの発表や海老せんべいの食べ比べなどをさせてもらいました。うなぎのつかみ取り体験もできました。三河淡水の方々からうなぎをさばく実演をしていただき、うなぎもいただきましました。有意義な交流体験となり、自分たちの地元への誇りをさらに高め合いました。

Img_3013

Img_3017

Img_3029

Img_3034

Img_3042

Img_0345

2017年12月12日 (火)

ペアプランター

ペア学年のペアごとにパンジーの苗を植えました。冬到来という寒さの中、春にむけて、ペアで力を合わせて仲よく作業する姿に心温まりました。

Img_2969

Img_2998

Img_2982

Img_2994

Img_3005

最近の写真

  • Img_4701
  • Img_4698
  • Img_4694
  • Img_4690
  • Img_4689
  • Img_0092
  • Img_0090
  • Img_0085
  • Img_0073
  • Img_0067
  • Img_4656_2
  • Img_4654