« 2020年6月 | メイン | 2020年8月 »

2020年7月

2020年7月11日 (土)

いつの間にか

 雨のため、外でじっくり観察ができませんでしたが、いつの間にか、一年生のアサガオは花をたくさんつけ、四年生のゴーヤは実をつけています。畑では、二年生の夏野菜がいっぱい実っています。
 長雨も植物にとっては恵みの雨。きれいなときに、おいしいときに、自然の恵みを楽しみたいです。

梅雨の晴れ間に

 降り続く雨に子どもたちの気持ちは、トーンダウンしてしまいがちですが、昨日は晴れ間ものぞきました。
 すると、子どもたちはすぐに外に出てきて、それぞれの遊びを始めます。
 絆池では、早速、魚をすくう遊びが始まりました。水際での遊びになりますので、近くで職員が必ず見守るようにしています。

 おにごっこや遊具遊びを楽しむ子どもたち。やっぱり笑顔が素敵です。

2020年7月 9日 (木)

みんなで意見を出し合おう

 二年生の道徳の授業です。手を真っ直ぐに挙げて、発言しようとしている子どもたちの意欲が素晴らしいです。友達の顔を見ながら、話をきくことができています。

 役になりきって、ロールプレイも行います。自分の思いを素直に表現しようとする二年生の子どもたちです。

グループ活動が始まりました

 グループ活動が始まりました。グループで協力して、新聞を作るのだそうです。どんな記事にするか、話し合っています。話し合いが上手にできています。子どもたちの人間関係のよさがその姿に見えます。

2020年7月 8日 (水)

ブックトーク

 学校司書によるブックトークが行われました。今年の課題図書のブックトークです。司書の楽しい語りを、子どもたちは、目を輝かせて聞いています。
 お話が途中まで紹介されると、「気になるなあ。読んでみたいなあ。」という声があがっていました。時間を見つけて、どんどん、本を読んでほしいと願っています。

二年生、絵をかく会

 二年生は絵をかく会を行いました。題材は、お話の絵です。クレヨンと絵の具を使って、のびのびと描いています。

 楽しそうに描く様子を見ていると、見ている教員も笑顔になります。

一年生、国語の学習

 今日は校長先生が国語の授業を見に来ています。一年生の子どもたちは、いつものようにがんばっています。
 姿勢がよいです。よく、話が聞けます。たくさん手が挙がります。

 タブレットとモニターを活用し、よりわかりやすい授業づくりにも努めています。

わあ!きれい!

 今朝はすごい雨でした。そんななか、がんばって歩いて登校してきた子どもたちに拍手を送りたいです。
 今朝の靴箱の様子です。カラフルな長靴が美しく並んでいて、とても、きれいです。雨で大変な時でも、いつもと同じように整頓ができる子どもたちに、大きな拍手です。

2020年7月 7日 (火)

ショップなかよし、グレードアップ

 教室で、ショップなかよしの練習をしています。仕事の役割分担をしたり、挨拶の練習をしたりします。お金の計算や袋詰めの練習もします。

 野菜はばらばらに置くのではなく、分類したほうがよいというアドバイスを受けて、商品をきれいに並べます。おっ!とても見やすくなりました。この後、何度かお客様の対応の練習をしました。

 昼放課になりました。職員室でショップなかよしの開店です。練習の成果が発揮できています。前回より、ずっと大きな声で挨拶ができています。袋詰めもスムーズです。

 お金の計算は暗算だけでなく、電卓を使って確かめてもいます。
 このように、生活の中で生きて働くスキルを身に付けるための学習を展開しています。

一人一人を大切に

 一人一人を大切にした授業が展開されています。積み木を使って形作りの学習です。楽しみながら、立体を正しくイメージできるよう工夫しています。最後には形の分類も行います。

 教員自作の教具やパソコンソフトを使って、一人一人に合った学習を進めます。子どもたちが「できた❗️わかった❗️」と言ってくれたら、それが教員にとってはいちばんの喜びです。その笑顔を目指して、今日も頑張ります。

アクセスランキング