« 2018年5月 | メイン | 2018年7月 »

2018年6月

2018年6月26日 (火)

シャボン玉、とばそう

Dscn0220

Dscn0228

Dscn0232

Dscn02331年生が生活科の学習でシャボン玉遊びをしています。

大きなシャボン玉をつくるのにはどうしたらいいのか?

たくさんシャボン玉を出すのにはどうしたらいいのか?

さまざまなグッズを手に探究を深める子どもたち。

遊びの中には学びがあります。

そして笑顔があります。

2018年6月25日 (月)

先生たちも勉強会

Dscn0215

Dscn0216愛知教育大学の先生をお呼びして、教員の研修会を開きました。

子どもたちが生き生きと学習するにはどうしたらよいか?

子どもたちが意見を出し合い、学び合う授業はどのようにしてつくるか?

大学の先生の話を真剣に聞いて学びました。

水泳指導が始まりました

Dscn0206

Dscn0210

Dscn0213今日から水泳指導が始まりました。6年生は大プールでいろいろな泳法で泳いでいます。1年生はバタ足の練習や水慣れの遊びをしています。

今日は暑かったので、プール日和。プールには歓声が響いていました。

2018年6月23日 (土)

子ども会ドッジボール大会

Dscn0187

Dscn0190

Dscn0191

Dscn0194体育館で子ども会のドッジボール大会が行われています。

各チーム監督を中心に今までの練習の成果を発揮できるよう張り切っています。

校長先生の始球式で試合開始です。

コートでは熱戦が繰り広げられています。

2018年6月20日 (水)

雨です

Dscn0182雨です。

かっぱを着て登校する子も多いです。

昇降口でかっぱを脱いでいる低学年の子がいると、

高学年のお姉さんがかっぱをたたむのを手伝ってくれていました。

雨の日はなんだかちょっと心が沈みがちですが、

こんな光景を見ると、温かい気持ちになりますね。

2018年6月19日 (火)

朝の学習

Dscn0165

Dscn0170学校中が静かになり、朝の学習に取り組む姿が見られます。

丁寧にひらがなを書く1年生、漢和辞典を引いて調べる4年生など

授業で学んだことを朝の学習の時間で活用して、学びを確かなものにしていきます。

2018年6月18日 (月)

クラブ

Dscn0126

Dscn0129

Dscn0132

Dscn0134

Dscn0139

Dscn0142

Dscn0143

Dscn0147

Dscn0150

Dscn0156

Dscn0157

Dscn0160

Dscn01642回目のクラブが行われました。

どの子も目を輝かせて、好きなことに打ち込んでいます。

地域の方々にもたくさん、ご指導いただいています。

中畑の子どもたちのために、いつもありがとうございます。

2018年6月15日 (金)

考える道徳

Dscn0102

Dscn0103

Dscn0116

Dscn0108

Dscn0115

Dscn01113年生の道徳の授業の様子です。

課題に対して、ワークシートに自分の考えを書いて、自分の考えを明確にします。

先生が机間指導を行い、一人ひとりに声をかけ、励まします。

その後の話し合いでは、手がたくさん挙がります。

みんなで話し合うと授業は楽しくなりますね。

2018年6月14日 (木)

学校保健委員会

Dscn0085

Dscn0088

Dscn0093

Dscn0095第一部は保健委員会のみなさんが劇で「早寝、早起き」の大切さを訴えてくれました。

途中でクイズもあり、全校児童が楽しめるものとなっていました。

準備や練習をしっかりやってくれた保健委員会のみなさん、ありがとうございました。

第二部は西尾市保健センターの保健師さんのお話を聞きました。

生活リズムが整うと、ご飯もしっかり食べられ、意欲的に活動ができる。

その結果、学習の成果も上がる!というお話でした。

最後までご参加くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

高学年になると

Dscn0061

Dscn0062

Dscn0067

Dscn0070

Dscn0072

Dscn0073

Dscn0074授業中の姿勢がぐんとよくなりますね。

そして、子どもたちだけで上手にグループでの話し合いができるようになります。

友達と学び合う姿がいいですね。

アクセスランキング